くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

KV331 Audio SynthMaster One 操作方法 その5 ~アルペジエーター+SEQ編~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーことKurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

 

トルコの気鋭のメーカー・KV331 Audioさんの

 

 

SynthMaster Oneをアップデートしてみました。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191121034840p:plain



f:id:Marronfieldsproduction:20191121034925j:plain

 

 

sonicwire.com

 

 

 


 

 

今回は近年のシンセサイザーではほぼ定番の機能

 

 

アルペジエーターについての解説です。

 

 

KV331 Audio SynthMaster One アルペジエーターを鳴らしてみよう!

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209050230j:plain

 

 

 左下のモードからARPEGGIATOR

 

 

選択して〔ON〕のスイッチをクリックします。

 

 

イニシャライズ(初期化)状態だと

 

 

ステップシーケンサーのモードになります。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209050704j:plain

 

 

【MODE】

 

 

アルペジエーター / ステップシーケンサー

 

 

モードの切り替えができます。

 

 

KV331 Audio SynthMaster One アルペジエーターをエディットしよう!

 

  

f:id:Marronfieldsproduction:20191209050953j:plain

 

 

ARPEGGIATOR】の右側にある

 

 

虫眼鏡マークをクリックします。

 

 

するとアルペジエーターのエディット画面になります。

(ぼくが超望んでた機能です!)

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209052935j:plain

 

 

【Volume】

音量のコントロールをします。

 

 

【Swing】

リズムを少しズラしてハネさせる値をコントロールします。

 

 

【Duration】

発音のゲートタイムをコントロールします。値が少ないと音が短くなります。

 

 

【STEPS】

ステップシーケンサー使用時のステップの数を設定します。

(1~32まで)

 

 

【MODE】

アルペジエーター / ステップシーケンサーの切り替えをします。

 

 

【BASE TIME】

アルペジエーター / ステップシーケンサーで鳴らす音符の設定をします。

 

 

【VELOCITY】

アルペジエーター / ステップシーケンサーで鳴らす強弱を設定します。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209053741j:plain

 

 

アルペジエーターの場合は

 

 

ステップごとに度数の設定ができて

 

 

演奏のバリエーションを生み出すことができます。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209053946j:plain

 

 

ステップの下のSlide / Holdを

 

 

ステップごとにオン / オフできます。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209054227j:plain

 

 

〔Hold〕をオンにしたステップは

 

 

【Duration】でゲートを発音を短くしても

 

 

発音の長さをキープします。

 

 

KV331 Audio SynthMaster One ステップを打ち込もう!

 

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209054651j:plain

 

 

SynthMaster Oneのステップシーケンサー

 

 

単音 / 和音の打ち込みが可能です。

 

 

マウスでの打ち込みのほか、

 

 

MIDI鍵盤などのコントローラーで直接入力も可能です。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209055007j:plain

 

 

左上の〔REC〕をオンにして鍵盤を押さえると

 

 

ステップに録音されていきます。

 

 

もう一度〔REC〕をクリックすると解除されます。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209055652j:plain

 

 

コードを打ち込むとワンタッチで

 

 

コードシーケンスを鳴らす事が可能です。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209055953j:plain

 

 

【RANGE】でオクターブの設定をします。

(1~4)

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191209071618j:plain

 

 

SynthMaster OneMIDIファイルを読み込んで

 

 

ステップシーケンスで使用可能です。

 

 

いくつか試してみましたが

 

 

音が鳴り止まなくなったりの不具合がありました、、、(^^;

 

 

 


 

 

KV331 Audio SynthMaster One ブログ連動動画

 

 

KV331 AUDIO SYNTHMASTER ONE その5 〜アルペジエーター+SEQ編〜|初心者でもわかる 操作方法 解説

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191206054733j:plain

 

 

KV331 Audio SynthMaster One その5 ~アルペジエーター + SEQ編~ まとめ

 

 

 アルペジエーターはバージョンアップで
 
 
かなり快適に使えるようになったと思います。
 
 
個人的にはノートオフしても鳴らし続けてくれる
 
 
Latch / ホールド的な機能が欲しかったかなー。
(ぼくが気づいてないだけも知れませんが、、、。)
 
 
アルペジエーターで鳴らすもよし、
 
 
コードシーケンス作っても楽しいですし、
 
 
MIDI OUTもできるので
 
 
楽曲作りにも積極的に使えそうです♪
 
 
ではまた次回! 
 
 

 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com