くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

Cherry Audio Voltage Modular Ignite その7 ~DELAY&REVERB編〜|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーことKurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

 

Cherry Audio社さんのヴァーチャル・モジュラー・シンセサイザー Voltage Modular Ignite の使い方について解説しています。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20190802033954j:plain

 

 

cherryaudio.com

 

 


 

 

今回はディレイ&リバーブをつないで音を出してみました。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20190809052706j:plain

 

 

 

DELAY

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20190809052812j:plain

 

 

DELAYという言葉は「遅れ、延ばす」の意味で

 

 

入力された音に対して遅れて発音させるいわゆる

 

 

 タイムを大きくするとやまびこ

 

 

タイムを小さくするとダブリング効果

 

 

が得られます。

 

 

シンクはできないのかな??

 

 

基本的にモノラルなのでステレオのしたい場合はモジュールを2つ使います。

 

 

Spring Reverb

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20190809053055j:plain

 

 

Spring Reverbはバネの振動を利用して残響を得るアナログ式のリバーブです。

 

 

ギターアンプにはおなじみですね。

 

 

よくもわるくもバネっぽさが特徴です。

 

 

Cherry Audio Voltage Modular Ignite 連動動画

 

CHERRY AUDIO VOLTAGE MODULAR 操作方法 その7 ~DELAY & REVERB編〜|初心者でもわかる 解説 - YouTube

 

f:id:Marronfieldsproduction:20190818161054j:plain

 

 

ディレイ&リバーブ まとめ

 

 

やまびこのディレイと残響のリバーブは定番中の定番ですね。

 

 

個人的にはスプリングリバーブはバネが強いのでデジタルリバーブとか使いたいです笑

 

 

ではまた次回!

 

 


 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com