くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

Arturia Pigments 2 アートリア ピグメンツ 操作方法 その2 ~Analog編~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーことKurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

 

フランスのシンセサイザーメーカー

 

 

Arturiaさんの初のオリジナルソフトシンセサイザー

 

 

Pigmentsの動画作成してみようと思います。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191121041629p:plain

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191121041530j:plain

 

 

Arturia Pigments 2メーカーHP

https://www.arturia.com/products/analog-classics/pigments/overview#jp

 

 

Pigments

 

 

豊富なモジュレーションと

 

 

・ヴァーチャル・アナログ

・ウェーブテーブル

・サンプル / グラニュラー

 

シンセシスを統合した

 

 

現代的でパワフルなシンセサイザーです。

 

 

 


 

 

今回はシンセサイザーの基本

 

 

【Analog】オシレーターについて

 

 

Arturia Pigments 4波形+3オシレーター
 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319035451j:plain

 

 

Arturia Pigments

 

SINE(サイン波)

TRIANGLE(三角波)

SAW(ノコギリ波)

PULSE(パルス波)

 

の4つのシンセサイザーの基本波形の中から

 

 

3つ重ねて使うことができます。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319040009j:plain

 

 

パルス波は〔Width〕

 

 

パルスワイズモジュレーションの

 

 

効果を得ることができます。

 

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319040228j:plain

 

 

オシレーターの2と3は

 

 

〔Fine〕でピッチの微調整が可能です。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319040459j:plain

 

 

【OUTPUT】でヴォリュームの調整と

 

 

フィルター1 / 2とオシレーターのミックス比を

 

 

調整します。

 

 

Arturia Pigments ノイズ

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319040803j:plain

 

 

〔Noise〕Red / White / Blueのノイズを追加できます。

 

 

アナログシンセサイザーではノイズも重要な

 

 

音作りの要素ですから可変式なのはまた面白いと思います。

 

 

Arturia Pigments モジュレーション

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319041447j:plain



オシレーター3、またはノイズの波形を使って

 

 

オシレーター1 / 2をモジュレーション(FM)することが可能です。

 

 

 

Arturia Pigments オシレーターシンク

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319041629j:plain

 

 

オシレーター1の〔Sync〕をオンにすると

 

 

オシレーター2とオシレーターシンクが可能になります。

 

 

Arturia Pigments UNISON

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319041844j:plain

 

 

〔UNISON〕でボイスを重ねて厚みをだしたり、

 

 

ステレオ感を広げたりすることができます。

 

 

Classic / Chord / Super

 

 

の3つの中からユニゾンのしかたを選択できます。

 

 

Arturia Pigments スパソ(Super SAW)を作ってみよう!

 

 

ヴァーチャル・アナログシンセサイザーの定番サウンド

 

 

スパソ(Super SAW)を作ってみます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319042414j:plain

 

 

【UNISON】〔SUPER〕を選択します。

 

 

〔Detune〕〔Stereo〕の値を上げて

 

 

厚みと広がりを追加します。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319045053j:plain

 

 

オシレーター1~3にSAW(ノコギリ波)を選んで

 

 

オシレーター2と3の〔Fine〕でピッチを微妙にずらします。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319045411j:plain

 

 

【FILTER】で好みの音質に調整します。

 

 

あとはFXでディレイやコーラス、リバーブを追加すれば

 

 

スパソサウンドの完成です♪

 

 


 

 

 

Arturia Pigments ブログ連動動画

 

 

Arturia Pigments 2 アートリア ピグメンツ その2 ~Analog編〜|初心者でもわかる 操作方法 解説

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200319034954j:plain

 

 

 

Arturia Pigments その2 ~Analog編~ まとめ

 

 

 
Arturia Pigmentsはアナログ・シンセサイザー
 
 
サウンドを長年追求している
 
 
アートリアさんだけあって 
 
 
ヴァーチャルアナログだけでも使えるシンセサイザーだと思います。
 
 
オシレーター4波形+ノイズのシンプルな感じですが
 
 
FM変調やオシレーターシンクを使えば幅広い音作りが可能です。
 
 
さらにモジュレーションも豊富なので
 
 
初心者の方やシンセサイザー慣れてない方は
 
 
Analogのオシレーターからおぼえていくのをおすすめします。
 
 
ではまた次回! 
 
 
 

 

 

 

Arturia Pigments ブログ連動動画再生リスト

 

 

Arturia Pigments アートリア ピグメンツ その1 ~基礎操作編〜|初心者でもわかる 操作方法 解説

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200318032034j:plain

 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com