くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

BEHRINGER TD-3 ベリンガー その1 ~基礎操作編〜|初心者でもわかる 操作方法 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

先日BEHRINGERさんのアナログ・シンセサイザー

TD-3を購入しました!

 

BEHRINGER TD-3 その1 ~基礎操作編〜 ブログ連動動画

 

Behringer ベリンガー TD-3 操作方法|

その1 ~基礎操作編~|初心者でもわかる 解説

 

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BEHRINGER(ベリンガー) TD-3-BU【ご予約受付中、メーカー確認後納期ご案内】
価格:16280円(税込、送料無料) (2020/6/3時点)

楽天で購入

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200601040312p:plain

 

www.electori-br.jp

 

ここ数年BEHRINGERさんの伝説の名機のシンセサイザーのクローンマシンのラッシュが続いていますが今回ベースシンセサイザーとして超超超有名な1VCO、VCF、16ステップシーケンサーRoland TB-303をクローン化したBEHRINGER TD-3が発売されました。

 

Roland TB-303は1982年にベースを自動演奏するマシンとして発売されました。

1VCOでとくにモジュレーションできるわけでもなく、当時はあまり人気にならずに忘

れ去られそうになっていたころ、シカゴのDJがその独自のサウンドとランダムなシーケ

ンスの魅力に気づき、ダンスミュージックで使い出したところいわゆるあのうにょうに

ょの笑アシッドベースといわれる中毒性のある衝撃のサウンドとして受け入れられ、

ハウス、テクノ、以降の電子音楽において

 

「絶対的正義」

 

の地位を確立します。

 

その後価格は高騰して改造やクローンマシンが登場します。

(※現在の市場価格は20~30万!)

 

オリジナルはMIDIすら付いてませんでした。

 

TB-303の最大の特徴はフィルター、レゾナンスと独自のグルーヴを生み出すシーケンサーにあります。

 

90年代にTB-303のクローンマシンがいくつかありましたがこのシーケンサーを再現したものはありませんでした。

 

本家Rolandさんでさえも。

 

303の真髄はサウンドよりむしろアクセントやスライドを組みあせた独特のグルーヴを生み出すシーケンスにあると思います。

 

近年は本家RolandさんのAIRA TB-3

f:id:Marronfieldsproduction:20200604034151p:plain

 

Boutique TB-03

f:id:Marronfieldsproduction:20200604034313j:plain

 

あのシーケンサーの機能を踏襲した機能がありますが音源はアナログではなく、モデリングでデジタルです。

 

BEHRINGER TD-3はUSB/MIDIの搭載はもちろん、フルアナログでステップシーケンサーも再現、ディストーションの搭載CV入出力など

現在の音楽シーンに適した機能も追加されています。

f:id:Marronfieldsproduction:20200601044636j:plain

 

ぼくが購入したのはブルーのBEHRINGER TD-3 BUですが他にもカラーバリエーションがあります。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604034951j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604035154j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604035308j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604035429j:plain

 

こうやっていろいろなカラーがあるのって選ぶ楽しさがあっていいですよね^^

 

とはいえ現在(2020年6月)は品薄状態ですが、、、。

 


 

今回はBEHRINGER TD-3の基本的な操作についての解説です。

 

BEHRINGER TD-3 サウンドをコントロールしよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604035939j:plain

 
シンセサイザーとしてのBEHRINGER TD-3はとてもシンプルです。
6つのつまみと1つのスイッチだけです。

【TUNE】

VCOの音程をコントロールします。

【CUTOFF】

音の周波数(明るさ)をコントロールします。

【RESONANCE】

周波数のピークを強調します。

値を上げるとミョンミョン的なサウンドになったり発振したりします。

【ENVELOPE】

DECAYのかかる深さをコントロールします。

【DECAY】

CUTOFFのディケイタイムをコントロールします。

【ACCENT】

シーケンスで設定したアクセントのかかる深さをコントロールします。

【WAVEFORM】

VCO波形のノコギリ波(SAW)かパルス波(PULSE)のいずれかとコントロールします。

 

BEHRINGER TD-3 ディストーションサウンドをドライヴさせよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604040937j:plain

 

DISTORTIONのスイッチをオンにしてディストーション(歪み)効果を得ることができます。

DISTORTION

歪みの深さをコントロールします。

【TONE】

音の明るさをコントロールします。

【LEVEL】

 音量をコントロールします。

 

BEHRINGER TD-3 各入出力を理解しよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604041533j:plain

 

入力

〔FILTER IN〕

内蔵VCO(上記SAW / PULSE)の代わりの信号を入力します。

〔SYNC IN〕

外部クロックを入力して演奏を同期させます。

 

出力

〔CV OUT〕

1/VオクターブCV出力をします。

〔GATE OUT〕

ゲート信号(オン/オフ)の信号を出力します。

〔PHONE〕

ヘッドフォン(音声)出力します。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604042245j:plain

 

ためしに〔FILTER IN〕BEHRINGERさんのCRAVELFO TRI(三角波)の信号を入力してみました。

 

BEHRINGER TD-3LFOの波形を持っていないのでこういうサウンドは外部入力ならでは。このへんはいろいろ試してみたいですね。

 

BEHRINGER TD-3 外部マシンと同期して演奏しよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604042651j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604042912j:plain

 

〔SYNC IN〕KORG Volca DRUMをつないで同期演奏します。

 

演奏してない状態で〔BACK〕〔WRITE / NEXT〕を同時押ししてシンクの設定モードに入ります。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604082530j:plain

 

通常は内部クロック〔INT〕なので〔TRIG〕を選択します。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604082638j:plain

 

〔SYNC IN〕に設定すると内部のコントロールがテンポのコントロールが無効になり外部マシンのテンポにTD-3が追従します。

 

BEHRINGER TD-3 シーケンサーを使おう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604083100j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604083259j:plain

 

BEHRINGER TD-3のステップシーケンサーA / B それぞれ8つのパターンで1つのグループになります。

16ステップ×250パターンのシーケンスを作成することが可能です。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604083540j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604083851j:plain

 

通常は1つのパターンを繰り返し演奏しますが、1~8の2つ以上のパターンを連結して繰り返し再生することも可能です。

 

このシンセサイザーの真髄はシーケンサーにあり!といいましたが、

このシーケンサーでの打ち込み、、、狙ったフレーズ作るのは

めちゃくちゃめんどくさいです!(^^;

そこでBEHRINGERさんのサイトからSynth ToolというソフトをダウンロードしてUSBでつなぐだけで

・シーケンスの打ち込み

ファームウェアのアップデート

などもおこなえます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200603035459j:plain

 

BEHRINGERさんの公式ホームページからダウンロードできます。

 

www.behringer.com

 

 

BEHRINGER TD-3 ランダムにシーケンスを作成しよう!

 

まずは任意のパターンを消去します。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604084016j:plain

 

パターンの編集をするにはまず【MODE】で〔PATTERN - WRITE〕を選択します。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604084509j:plain

 

消去したいパターンナンバーのボタンを押しながら〔CLEAR〕ボタンを押すとパターンが消去されます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200604084721j:plain

 

ランダムにパターンを作成するには〔CLEAR〕〔START / STOP〕ボタンを押しながら

1~8の任意のパターンナンバーを押すとシーケンスがランダムに作成されます。

この操作する度にランダムにパターンが作成されるので

無限にシーケンスを作成することが可能です笑

 


 

BEHRINGER TD-3 その1 ~基礎操作編〜 ブログ連動動画

 

Behringer ベリンガー TD-3 操作方法

その1 ~基礎操作編~|初心者でもわかる 解説

 

 

BEHRINGER TD-3 その1 ~基礎操作編〜 まとめ

 

 このシンセサイザーは単純にVCOやフィルター、レゾナンスをランダムなシーケンスで演奏して

「あの伝説のアシッドサウンドを楽しむ」

ということが大切だと思っています笑

 

とはいえCVでモジュレーションしたりもできるのでお手持ちのCV機材でまた新たなサウンドを作成することも可能です。

 

適当に打ち込みだけでそれっぽいサウンドになりますが笑狙ったフレーズを作りたいときにシーケンスのエディターはホントに助かります!

 

とにかくシーケンス鳴らしてるだけで気持ちいいのでついつい遊んじゃいます笑

 
シンセサイザーにおけるアシッドサウンドジャスティス(正義)なので!笑
 
ではまた次回! 
 

 

BEHRINGER TD-3 再生リスト      

 

BEHRINGER TD-3 くりっぱーチャンネル再生リスト

 

 
TD-3の後継機!BEHRINGER TD-3-MO くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

Youtube KURIPPER MACHINE MUSIQ

 

KURIPPER MACHINE MUSIQ】再生リスト

 

ハードウェア / アプリ等の一発録音のマシンライブ演奏を公開しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210224043540j:plain

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com