くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

BITWIG STUDIO 3 ビットウィグ 操作方法 | その10 ~AUDIO EDIT編~ 初心者でもわかる 使い方 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーことKurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200812054925j:plain

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200812085227p:plain

 

 

BITWIG STUDIO 3 (ビットウィグ)

 

 

シーケンサー 

・オーディオ 

・ループシーケンサー

・モジュラーシンセサイザー

 

 

を統合した

 

 

DAWDigital Audio Workstationソフトウェアです。

 

 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BITWIG BITWIG STUDIO 3【パッケージ版】
価格:50875円(税込、送料無料) (2020/8/20時点)

楽天で購入
 
 
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BITWIG BITWIG STUDIO 16-TRACK【パッケージ版】
価格:17270円(税込、送料無料) (2020/8/21時点)

楽天で購入

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200817074840g:plain

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200812055209p:plain

 

 

BITWIG STUDIO 3 その10 ~AUDIO EDIT編~ ブログ連動動画

 

 

BITWIG STUDIO 3 ビットウィグ 操作方法

その10 ~AUDIO EDIT編~

初心者でもわかる 使い方 解説

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827035419j:plain

 

 

dirigent.jp

 

 


 

 

今回はBITWIGの【AUDIO EDIT】についての解説です。

 

 

BITWIG STUDIO 3 オーディオファイルを読み込もう!

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827035702j:plain

 

 

右側のブラウザーから

 

 

BPM120のビートのループを読み込んだ状態です。 

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827035951j:plain

 

 

オーディオのクリップをクリックすると

 

 

・インスペクターのオーディオファイルの情報

 

 

セカンダリーパネルに波形のエディット画面

 

 

が表示されます。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827040227j:plain

 

 

【AUDIO EVENT】では

 

 

オーディオのエディット/各設定をします。

 

 

オーディオイベントのオーディオ再生アルゴリズムを設定します

 

 

【ストレッチセクション】

 


Stretchはオーディオをタイムストレッチして一致させる最適化されたアルゴリズムです

 


Stretch HDはStretchと同様のアルゴリズムですが、マルチバンド方式、元の信号をいくつかの周波数に分割エリアとそれらをストレッチします。

 


Sliceはオーディオをチャンクに分割し、それらのチャンクをストレッチします
(適切な場合)Tailパラメータに設定されたメソッドを使用します。

 


Cyclicは、クラシックのようにストレッチされたオーディオにオーバーラップを追加しますハードウェアサンプラー

 


Elastique Soloは、その粒度をオーディオの波長に同期させます。
これにより、音声やその他のモノラルサウンドに特に役立ちます。

 


Source あらゆるソース資料は、関心のある結果をもたらす可能性があります。ロボット。 SPECTRALモードはスペクトル領域で機能し、独立したピッチと時間の制御。

 


Elastiqueはトランジェントを保持し、リズミカルなときに適切にします正確さが重要です。

 


Elastique Ecoは、高調波成分により重点を置いており、リズミカルにアクティブでないサウンド(パッドなど)に役立ちます。

 


Elastique Proはトランジェントも保持しますが、フォルマントコントロールを備えています。これには、追加のCPUリソースが必要になります。

 


UNSTRETCHEDモードでは、ピッチを個別に制御できません


Rawはすべてのストレッチ式データを無視します。

 


Repitchはピッチと再生速度を結びつけます(テープレコーダーのような)

 

 

サウンドや目的に合ったものを選んでみてください。

 

 

ほか、フェードの設定や

 

 

Gain(音量)やPitch(音程)が可能です。

 

 

BITWIG STUDIO 3 再生しながらオーディオエディットをしよう!

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827041059j:plain

 

 

BITWIGはトラック全体を再生しながら

 

 

オーディオ波形を切ったり貼ったり

 

 

ストレッチしたりすることが可能です。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827043117j:plain

 

 

ピアノロールの時と同様に右下で

 

 

グリッドの設定をして(動画は1/16)

 

 

上部のレーンで切ったり、移動したり、

 

 

入れ換えて別のフレーズにしたり、

 

 

といったことが可能です。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827043645j:plain

 

 

フォルマント / ピッチ / ストレッチ / ゲイン / パン

 

 

もオートメーションのスタイルで

 

 

線を描いて変化させることが可能です。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827044348j:plain



なんかステップシーケンサーみたいですよね笑

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827044401j:plain

 

 

さらにストレッチまでリアルタイムに処理できます!

 

 

 


 

 

 

BITWIG STUDIO 3 その10 ~AUDIO EDIT編~ ブログ連動動画

 

 

BITWIG STUDIO 3 ビットウィグ 操作方法

その10 ~AUDIO EDIT編~

初心者でもわかる 使い方 解説

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200827035419j:plain

 

 

BITWIG STUDIO 3  その10 ~AUDIO EDIT編~ まとめ

 

 

BITWIG STUDIOには数多くの機能がありますが

 

 

モジュラー機能と今回のオーディオ機能

 

 

かなり目玉な機能だと思います。

 

 

ぼく自身オーディオサンプルの切り貼りなど

 

 

オーディオエディットは大好きで

 

 

AKAIのSシリーズとかの頃(懐)から

 

 

DAWを手に入れてからは(当時はCubase SX)

 

 

頃はよくやってました。

 

 

BITWIGはそれをさらに進化させて

 

 

再生したまま自由にオーディオエディットできるのはすごい!

 

 

と思いました。

 

 

演奏を止めないで

 

 

リアルタイムにオーディオのエディットが

 

 

できるっていうのは

 

 

とてもクリエイティヴなことだと思います。

 

 

これ慣れて思い通りにできるようになったら楽しいだろうな^^

 
 
ではまた次回!
 
 
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BITWIG BITWIG STUDIO 3【パッケージ版】
価格:50875円(税込、送料無料) (2020/8/20時点)

楽天で購入
 
 
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BITWIG BITWIG STUDIO 16-TRACK【パッケージ版】
価格:17270円(税込、送料無料) (2020/8/21時点)

楽天で購入
 
 
BITWIG STUDIO 3 再生リスト

 

 

BITWIG STUDIO ビットウィグ DAW 初心者でもカンタン!再生リスト

 
 

f:id:Marronfieldsproduction:20200819051820j:plain

 

 

 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com