くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

ARTURIA MicroFreak アートリア マイクロフリーク 操作方法 | その9 ~Firmware 2.1編~ | 初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

デジタルオシレーター+アナログフィルターを搭載したエクスペリメンタル・ハイブリッド・シンセサイザーARTURIA MicroFreakの動画連動ブログです。

 

ARTURIA MicroFreak その9 ~Firmware 2.1編~ ブログ連動動画

 

ARTURIA MICROFREAK アートリア マイクロフリーク

操作方法 その9 ~Firmware 2.1編~  | 初心者でもわかる 解説

 

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Arturia(アートリア) MicroFreak
価格:29800円(税込、送料無料) (2020/8/4時点)

楽天で購入

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200805045236j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200805045256j:plain

 

arturia.jp

 


 

今回はMicroFreakFirmware 2.1の新機能についての解説です。

 

ARTURIA MicroFreak ファームウェアをアップデートしよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831052711j:plain

 

MicroFreak Vocoder Editionが発表されましたね。

従来のMicroFreakでもファームウェアのアップデートで同等の機能を追加できます。

 

MicroFreakファームウェアのアップデートはまずMIDI CONTROL CENTER〕というソフトが必要です。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831044049j:plain

 

ArturiaさんのHPからDownloads & Manualsに進み

 

arturia.jp

 

MIDI CONTROL CENTER〕をダウンロード&インストールします。

 

さらにProductsからMicroFreakを選択して

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831043306j:plain

 

 

〔MicroFreak Firmwareをダウンロードします。

(今回はヴァージョン 2.1.3.895です)

 

 MIDI CONTROL CENTER〕を立ち上げてファームウェアのアップデートをします。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831044944j:plain

 

 MIDI CONTROL CENTER〕ファームウェアのアップデートのほか、プリセットの追加なども可能です。

 

ARTURIA MicroFreak ノイズオシレーターを使おう!

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831045127j:plain

 

MicroFreakはノイジーな音は出せるけどノイズそのもののオシレーターはありませんでしたね。

今回オシレーター【Noise】が追加されました。

 

三角波っぽい音階のあるオシレーター音も出せます。

 

ARTURIA MicroFreak ヴォコーダーを使おう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831045527j:plain

 

今回オシレーターVocoderが追加されました。

Vocoder(ヴォコーダー)とは入力された音声によって変調をするユニークな機能です。

いわゆるロボットボイス的な効果が得られます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831045926j:plain

 

音声入力には背面のヘッドホン端子を使います。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831053118j:plain

 

うちに対応しているマイクなかったので(^^;

KORG volcadrumを入力しました。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831050254j:plain

 

MicroFreakを発音させながらvolcadrumの音を出すと(マイクなら発声)ヴォーコーダーサウンドが出せます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831050649j:plain

 

和音やアルペジエーターでの演奏も可能です。

 

ARTURIA MicroFreak シーケンスをコピーしよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831050831j:plain

 

MicroFreakはひとつの音色プログラムにA / B 2つのステップシーケンスを記録できますが今回シーケンスA / B それぞれコピーが可能になりました。

 

やり方はかんたんでシーケンスのコピーしたいA / Bを押しながらコピー先のA / B を押すだけです。

 

ARTURIA MicroFreak マトリクスをクリアしよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200831051303j:plain

 

 〔Shift〕ボタンを押しながら【Matrix】のつまみを押すとマトリクスモジュレーションの設定をすべてクリアできます。

 

個人的にはひとつのパラメーターのクリア機能も欲しいですね。

 


 

ARTURIA MicroFreak その9 ~Firmware 2.1編~ ブログ連動動画

 

ARTURIA MICROFREAK アートリア マイクロフリーク

操作方法 その9 ~Firmware 2.1編~  | 初心者でもわかる 解説

 

 

ARTURIA MicroFreak その9 ~Firmware 2.1編~ まとめ

 

MicroFreak自体、もともとFMとかでノイジーな音は出せたのでそこまで気にしてませんでしたがいままでノイズのオシレーターがなかったのが意外な感じですね笑

 

さらに今回の新機能の目玉(?)ヴォコーダーの音声入力にヘッドフォン端子を使うのは意外でした!

 

個人的にはサンプリングのオシレーターとかシーケンスのランダマイズ機能とか(ないわけじゃないけど)付いてくれたらもっと楽しいだろうなぁって思います。

 

今回あまり触れていませんがコードメモリーやスケール機能(←このへんは次回)も追加されてさらに楽しい楽器になりました^^

 
ではまた次回!

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Arturia(アートリア) MicroFreak
価格:29800円(税込、送料無料) (2020/8/4時点)

楽天で購入
 
ARTURIA MicroFreak くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

 

 

Youtube KURIPPER MACHINE MUSIQ

 

KURIPPER MACHINE MUSIQ】再生リスト

 

ハードウェア / アプリ等の一発録音のマシンライブ演奏を公開しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210224043540j:plain

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

シンセサイザーの解説動画やマシンライブ動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com