くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

ELEKTRON Model:Cycles エレクトロン モデル サイクル 操作方法 その4 〜MIDIでつなごう!~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

ELEKTRONさんのドラムからメロディまでこなすFM音源のグルーヴボックスModel:Cyclesのくりっぱーチャンネル連動ブログです♪

 

ELEKTRON Model:Cycles その4 〜MIDIでつなごう!編~ ブログ連動動画

 

ELEKTRON Model:Cycles エレクトロン モデル サイクル 操作方法

その4 〜MIDIでつなごう!編~|初心者でもわかる 解説

 

 


 

f:id:Marronfieldsproduction:20210113074910j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210113075118j:plain

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

elektron Model:Cycles【あす楽対応】
価格:44900円(税込、送料無料) (2021/1/13時点)

楽天で購入

 

Elektron Model:Cycleswww.elektrondistributiongroup.com

 


 

今回はElektron Model:CyclesのをMIDIキーボードとアルペジエーターで演奏と録音をしてみました。

 

ELEKTRON Model:Cycles MIDIでつないでセッティングしよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330032509j:plain

 

ELEKTRON Model:Cyclesは同梱されている変換でMIDI接続することが可能です。

今回はMIDIキーボードとしてYAMAHA reface DXをつないでみました。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330032927j:plain

 

【TEMP / SAVE】ボタンを押して

【Config Menu】▷〔3 / 7 MIDIを選択します。

MIDI】▷〔In Chan〕を選択します。

ELEKTRON Model:CyclesTRACK1 ~ 6のMIDIチャンネルを設定できます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330033429j:plain

 

MIDIキーボードであるYAMAHA reface DXMIDIチャンネルを変えると1 ~ 6のTRACKを鳴らすことができます。

 

ELEKTRON Model:Cycles クリックを鳴らしてリアルタイムに記録しよう 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330033834j:plain

 

【FUNC】+【CLICK】でクリックの設定をします。

ON / OFF:クリックのオン / オフ

Pre:プリカウントの

Sig:クリックの符割り

Vol:クリックの音量

くりっぱー的にはなんか音小さい気がするんですが、、、(^^;

そしてクリック使ってLIVE RECORDEINGでキーボード弾いてステップの記録してみましたが…なんかちょいずれます(^^;

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330034501j:plain

 

ELEKTRON Model:Cyclesはリアルタイムの打ち込みでは定番のタイミングを自動で合わせる『クオンタイズ』機能もあります。

【FUNC】+【QUANTIZE】

〔Note Quant〕の各設定でできるはず…

なんですが、、、

なんかあんまり変わらないです(^^;

なので普通に4つ打ちのキックをクリック替わりにしてやってみました。

 

というかあんまり長く押さずスタッカート気味に弾くとうまく記録できる感じですね。

 

ELEKTRON Model:Cycles 外部MIDIアルペジエーターを記録しよう! 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330035655j:plain

 

ELEKTRON Model:CyclesMIDI INをYAMAHA reface DXからZOOM ARQ AR-48につなぎ換えます。

ZOOM ARQ AR-48MIDI OUTの端子があってMIDIを出力できるので外部のマシンをシーケンスやアルペジエーターで鳴らすことが可能です。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330073717j:plain

 

ZOOM ARQ AR-48MIDIチャンネルが6のトラックを再生するとELEKTRON Model:Cycles【T6】(Chord)の音が鳴ります。

 

ELEKTRON Model:Cycles SYNC(同期)の設定をしよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330074117j:plain

 

【TEMP / SAVE】ボタンを押して

Config Menu】▷〔3 / 7 MIDIを選択します。

MIDI】▷〔SYNC〕を選択します。

今回は外部機器(ZOOM ARQ AR-48)をマスターにするので〔Clk In〕をONにします。

ELEKTRON Model:Cyclesをマスターにしたい場合は〔Clk Out〕をONにして外部機器のシンク設定をします。

 

ELEKTRON Model:Cycles アルペジエーターを記録しよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330074853j:plain

 

ZOOM ARQ AR-48がシンクのマスターで同期しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210330075137j:plain

 

同期した状態でZOOM ARQ AR-48アルペジエーターELEKTRON Model:Cycles【LIVE RECORDING】でそのままシーケンス / ステップを記録します。

 


 

ELEKTRON Model:Cycles その4 〜MIDIでつなごう!編~ ブログ連動動画

 

ELEKTRON Model:Cycles エレクトロン モデル サイクル 操作方法

その4 〜MIDIでつなごう!編~|初心者でもわかる 解説

 

 

ELEKTRON  Model:Cycles その4 〜MIDIでつなごう!編~ まとめ

 

今回の動画でやったようにELEKTRON  Model:Cyclesは外部機器からのコントロールも可能ですがELEKTRON Model:Cycles自体は本体のシーケンサーで演奏してこそ価値があるマシンなので外部機器からコントロールするのはフレーズをレコーディングするために使うっていう感じですかね。

 

なかなかリアルタイムで狙った音を記録するのが大変ですが今回のようにアルペジエーターDAW / シーケンサーを同期させればフレーズ系の記録も可能かなと思います。

 

もし何か良い方法がありましたら教えてください。

 
ではまた次回!
 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

elektron Model:Cycles【あす楽対応】
価格:44900円(税込、送料無料) (2021/1/13時点)

楽天で購入

 

ELEKTRON Model:Cycles くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

ELEKTRON Model:Cycles くりっぱーチャンネル 再生リスト
 

 

Youtube KURIPPER MACHINE MUSIQ

 

KURIPPER MACHINE MUSIQ】再生リスト

 

ハードウェア / アプリ等の一発録音のマシンライブ演奏を公開しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210224043540j:plain

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画やマシンライブ動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com