くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

くりっぱーMNG 2021【今年一年ありがとうございました】

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

 

 

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

 

今回は2021年にくりっぱーがMNG(マイニューギア)した

 

 

ハードウェアのまとめ編的な内容です。

 

 

くりっぱー MNG 2021 〜MNG まとめ編〜 ブログ連動動画

 

 

くりっぱー MNG 2021 〜MNG まとめ編〜

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211230111751j:plain

 

 


 

 

くりっぱー MNG 2021 KORG minilogue xd 

  

 

KORG miniligue xd くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210112024621j:plain

 

 

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KORG minilogue xd module POLYPHONIC ANALOGUE SYNTHESIZER Module シンセサイザー
価格:46900円(税込、送料無料) (2021/1/6時点)

楽天で購入

 

 

KORG minilogue xd

もともとアナログシンセサイザーだったminilogue

 

 

デジタルオシレーターとデジタルエフェクターを追加して

 

 

パワーアップしたminilogue xd

 

 

シンセサイザーとしては王道のアナログシンセシスなので

 

 

シンプルで扱いやすいです。

 

 

カスタムメイドのオシレーターとデジタルエフェクトを

 

 

KORG NTS-1と同様に追加可能です。

 

 

アナログ / デジタルのよいとこ取りで

 

 

アルペジエーターやステップシーケンサーも使えて

 

 

取り回しがとてもよいので

 

 

はじめてのハードウェアシンセサイザーとしてもおすすめです。

 

 

くりっぱーMNG 2021 ELEKTRON Model:Cycles

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

elektron Model:Cycles【あす楽対応】
価格:44900円(税込、送料無料) (2021/1/13時点)

楽天で購入

 

 

【ELEKTRON Model:Cycles】

6パートFM音源のグルーヴマシンの「Model:Cycles」

 

 

6パートFMシンセは固定ではなく自由に組み替えが可能で

 

 

難解とされるFM音源もパラメーターを限定することによって

 

 

フルのFM音源ほど音作りの幅は広くはありませんが、良い意味で比較的狙ったサウンドを作りやすく

 

 

テクノ、エレクトロニカ、インダストリアル、アンビエントまで

 

 

幅広いサウンド作りが可能です。

 

 

操作性にちょっとクセがあるかもしれませんが

 

 

使えば使うほど馴染んでくるマシンです♪

 

 

まさに「マシンライブ」のためのFMグルーヴマシンです。

 

 

高額な商品が多いELEKTRONさんの中でも

 

 

比較的安価なのでELEKTRON入門機としていいかもしれませんね。

 

 

くりっぱーMNG 2021 KORG volca keys

 

 

KORG volca keys 再生リスト

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210414033002j:plain

 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KORG volca keys 【送料無料】
価格:17600円(税込、送料無料) (2021/3/18時点)

楽天で購入

 

 

KORGさんの人気のvolcaシリーズの「volca keys」

 

 

volca beats、volca bassと並ぶvolcaシリーズの最初の3機種の中のひとつです。

 

 

このサイズながらLFOやリングモジュレーターなどアナログシンセシスのツボをおさえた音作りが可能です♪

 

 

くりっぱーMNG 2021 KORG wavestate

 

 

KORG wavestate くりっぱーチャンネル 再生リスト
 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210524041311j:plain

 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

KORG wavestate【あす楽対応】【土・日・祝 発送対応】【p6】
価格:69960円(税込、送料無料) (2020/12/25時点)

楽天で購入

 

 

厳密にいうとMNGしたのは昨年末だったのですが、

 

 

使い出したのと動画作ったのは今年だったので今年の枠にいれます笑

 

 

1990年に発売されたベクトルシンセシス+ウェーヴシーケンスを実現した「wavestation」から30年、

 

 

現代の技術+「ウェーヴシーケンシング2.0」を搭載した【wavestate】

 

 

wavestateはアナログでもFMでもなく、PCM波形が基本のシンセサイザーでシーケンスごとに音の高さ、長さ、サンプルを入れ替えたり、モジュレーションもシーケンス可能でさらにそれぞれを別々タイミングでシーケンス可能という可能性はありますが、使い方は正直かなり複雑です。

 

 

KORGさんのシンセサイザーという概念は捨てて海外のマニアックなメーカーのシンセサイザーという認識で挑みましょう笑

 

 

マニュアルにも「普段マニュアル読まないひともここだけは読んでね!」って書いてあります(^^;

 

 

正直ある程度のシンセサイザーを使ってきたくりっぱーも最初全然使い方わかりませんでしたが、、、(^^;

 

 

使い方をわかってくるとこれほどまでに楽しいシンセサイザーはないという次元にいきます!

 

 

かんたんにまとめると

 

 

・4パートPCMシンセサイザー

・4パートベクトルシンセサイザー

・ウェーヴシーケンシング 2.0

・プレイバックサンプラーファームウェア ver.2.0以降)

 

 

という感じです。

 

 

さらにモジュラーシンセサイザーのような複雑で自由なモジュレーションも可能でくりっぱーが思う

 

 

KORGさんが数年に一度出すド変態シンセサイザー

 

 

に認定されました笑

 

 

当初は「好きな人にだけおすすめ」的な感じでしたが

 

 

ファームウェアの「神アップデート」により

 

 

・ユーザーサンプルのインポート

・エディターソフトでソフトシンセのようなエディット

 

 

が可能になり、他のシンセサイザーに比べたら複雑ではありますがなかなか快適に扱えるようになったのでディープなサウンドを作りたい方におすすめできるシンセサイザーです^^

 

 

くりっぱーMNG 2021 Roland Boutique JD-08 

 

 

Roland Boutique JD-08   くりっぱーチャンネル再生リスト

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211210041431j:plain

 

 

 

 

そして2021年最後のMNGはひさしぶりのRolandシンセサイザーでした!

 

 

歴史的名機「Rolan JD-800」をboutiqueシリーズとしてモデリングした

 

 

Roland boutique JD-08】

 

 

某TKさんの数々のヒットソングで使われた「53番ピアノ」と

 

 

PCMシンセサイザーでは唯一無二のスライダーの要塞の外観で

 

 

いまも根強い人気を誇るシンセサイザーです。

 

 

JDサウンドの完全再現にくわえて、boutiqueシリーズならではの取り回しの良さとあるベジエーターやシーケンス機能などひさしぶりにRolandシンセサイザー使ってみてポテンシャルの高さに感激しました♪

 

 


 

 

くりっぱー MNG 2021 〜MNG まとめ編〜 ブログ連動動画

 

 

くりっぱー MNG 2021 〜MNG まとめ編〜

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211230111751j:plain

 

 

くりっぱー MNG 2021 〜MNG まとめ編〜

 

 

KORG minilogue xd

・ELEKTRON Model:Cycles

KORG volca drum

KORG wavestate

Roland Boutique JD-08

 

 

今回は「くりっぱーのMNG 2021」ということでお借りして動画制作させていただいた

 

 

Behringer 2600

KORG SQ-64

 

 

は外させていただきました。

 

 

あと購入してまだ動画作ってない

 

 

・volca FM

・Novation Launchpad Pro

 

 

も来年以降に動画を作っていこうと思います!

 

 

今年は「マシンライブやるぞ!」

 

 

って意気込んだわりにほとんどできてませんでした、、、。

 

 

なので来年こそは解説動画にくわえてマシンライブのコンテンツをもっとしっかりやってきたいですね!

 

 

その為に解説動画作ってるというのもありますし。

 

 

来年はやっぱりサンプラー欲しいなぁ。

 

 

2021年もいろいろありましたが当ブログの閲覧とくりっぱーチャンネルのご視聴、いいね、コメント等まことにありがとうございました!m(_ _)m

 

 

引き続き、2022年もくりっぱーやみなさまのシンセライフが豊かになるようなコンテンツの制作をしていけたらと思っています^^

 

 

来年も宜しくお願い致します。

 

 

それではみなさま良いお年を☆

 

 

ではまた次回!

 

 


 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com