くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

OBXD【ソフトシンセ・レビュー】

0からのシンセサイザーのくりっぱーことKurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

 

最近のフリーのVSTプラグインはクオリティの高いものが多いですよね。

 

 

このOBXDもフリーながら素晴らしいクオリティのプラグインシンセです。

 

 

OBXDはその名の通りOberheim(オーバーハイム)シンセサイザーを意識して作られたプラグインシンセです。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20160616041637p:plain

 

 

https://obxd.wordpress.com/

(ダウンロードは自己責任でお願いします。)

 

 

デペロッパーによるとOB-X,OB-Xa,OB-8を元に作られてるみたいですね。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20160616042710j:plainf:id:Marronfieldsproduction:20160616042555j:plainf:id:Marronfieldsproduction:20160616042619j:plain

 

 

オリジナルだとRushのゲディ・リーとかJAPANのリチャード・バルビエリ、小室哲哉さんなどが愛用してました。

 

 

オーバーハイムといえば

 

 

ブ厚いリードやブラス(Van Halenの「Jump」とか)なんかが有名ですよね。

 

 

このOBXDもアナログシンセらしいリード、ベース、ブラス、シンセパッドなんかが得意なシンセです。

 

 

数あるフリーのVSTの中でも人気/評価ともに高いソフトみたいですね。

 

 

オーバーハイムのソフトシンセといえば昔OP-Xっていうのがあって中々良かったんですが僕の環境だと32bitから64bitの移行とともに使えなくなってしまってそれっきりでした。

 

 

最近だとArturiaSEM VMatrix-12 Vなどの

 

 

クオリティの高いプラグインソフトもありますがちょっと動作が重いし操作が複雑です

 

 

フリーですので細かいことをいえばやっぱり

 

 

「似て非なるもの」って感じですが

 

 

単純にフリーのヴァーチャルアナログシンセとしては素晴らしいと思います。

 

 

個人的にはこのOBXDのが手軽に使えて結構オーバーハイムシンセの特徴を捉えているなっていうイメージです♪

 

 

詳しい仕様はICONさんでも特集されてます。

 

 

 

 

個人的には発音ボイス毎に左右にパンニング出来る「VOICE PANNING」が素晴らしいですね。和音鳴らすとステレオ感が出て気持ち良いです^^

 

 

UNISONモードで分厚いリードやベースもかんたんに作れちゃいます。

 

 

オシレーターシンククロスモジュレーションの変調も出来るので幅広い音作りが可能です。

 

 

プリセットは別でダウンロードして使うみたいなんですが僕はそれいらないくらいかんたんに音が作れる素晴らしいシンセだと思いました♪

 

 

アナログシンセの音作りを理解してる人ならすぐに扱えるソフトだと思います。

 

 

持っていて損はないプラグインなのでぜひ^^

 

 


 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com