くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

KORG Legacy Collection

KORGの往年の名機をソフトウェア化したバンドルコレクション、KORG Legacy Collection期間限定特別セールを実施だそうです。7月4日まで! www.korg.com KORGのMIDIキーボードやコントローラーの関連製品を買うと¥9980(セール期間なら半額!)で買えちゃいます…

SOFT BALLET - FORM(1995)

FORMは1995年にリリースされたSOFT BALLETの6thアルバム。 最初の解散前の作品になります。 本作は1994年の藤井さんとBUCK-TICKの今井寿さんとのインダストリアル・ユニットのSCHAFT、森岡さんのソロなどの課外活動の後に制作されました。 そして本作リリー…

SOFT BALLET - INCUBATE(1993)

INCUBATEは1993年にリリースされたSOFT BALLETの5thアルバム。 前作「MILLION MIRRORS」ではわりとコンセプチュアルな音作りでしたが本作ではポップ志向の森岡/インダストリアルや実験性重視の藤井の制作スタイルに回帰して両作曲者の作風も円熟して個性がよ…

SOFT BALLET - MILLION MIRRORS(1992)

MILLION MIRRORSは1992年にリリースされたSOFT BALLETの4thアルバム。 アルファレーベルからビクターのXEOレーベルに移籍してから最初の作品となります。 今作はレーベル移籍後初の作品で気合いが入っていたみたいで「ミーハーなファンは駆遂する」とのこと…

DEXED

今回取り上げるDEXEDは80年代に空前の大ヒットを記録したFMシンセサイザーYAMAHA DX-7をソフトウェアで再現したプラグインシンセでフリーのプラグインシンセの中でもとりわけ人気/ポテンシャルともに高いソフトです。 Dexed (ダウンロード/インストールは自…

SOFT BALLET - 愛と平和(Love & Peace)(1991)

愛と平和(Love & Peace)は1991年にリリースされたSOFT BALLETのサードアルバム。 当時はリアルタイムで湾岸戦争が勃発していてその辺の社会情勢もダイレクトに反映されてアルバム全体に緊張感がある感じです。 サウンド的には当時のライブのサポートメンバー…

SOFT BALLET - 3 (drai)(1990)

3 (drai)は1990年にリリースされたSOFT BALLETのミニアルバム。 今回はバンドの2曲+各自作曲&ヴォーカル曲収録という変則ミニアルバムとして発表されました。 「それぞれ分業制」というのが彼らの特徴ですが今回それをそのまま企画にしてミニアルバムにした…

SOFT BALLET - DOCUMENT(1990)

DOCUMENTは1990年にリリースされたSOFT BALLETのセカンドアルバム。 前作は全体的に硬質な印象でしたが本作はよりポップなものはポップに、ハードな曲はよりハードになった印象です。当時森岡さんはスランプに陥ってしまって解散も考えたとか。 音楽的にもア…

My MIDI Module of Life

最近の制作はパソコンで色んな音源を立ち上げて作曲できるようになりましたが昔は鍵盤のないラックのモジュールで制作するのが定番でした。 ラックにお気に入りのシンセモジュール詰め込んで悦に浸ってたりwでも複数台使ってると発熱がすごくて部屋のクーラ…

SOFT BALLET - EARTH BORN(1989)

アルファ・レコードから1989年にリリースされたSOFT BALLETのデビューアルバム。 メジャーデビュー前から活動していただけあってファーストアルバムですでにテクノポップ/ニューウェーヴな森岡とインダスリアル/EBMの藤井というスタイルが出来上がってますが…

SOFT BALLETのアルバムレヴューしてみようと思います♪

個人的に多大な影響を受けた森岡賢さんの衝撃の訃報を知ってからSOFT BALLETの音源ばかり聴いています。 あらためて現在の僕の音楽の根底を作ってくれたのはSOFT BALLETの音楽だったと再認識しました。 バンドのメジャーデビュー20周年の2009年に限定発売さ…

OBXD【ソフトシンセ・レビュー】

0からのシンセサイザーのくりっぱーことKurippertronixxx@Kurippersynthです。 最近のフリーのVSTプラグインはクオリティの高いものが多いですよね。 このOBXDもフリーながら素晴らしいクオリティのプラグインシンセです。 OBXDはその名の通りOberheim(オー…

わたくしの音楽履歴 ~vol. 3 Depeche Modeと英Muteレーベル~

SOFT BALLETでテクノ/ニューウェーヴ/インダストリアル/EBMに興味を持った僕はまず彼らのルーツを探ることにしました。 なけなしの小遣いでレンタルしたDepech Mode。聴いてみて確かにSOFT BALLETは影響を受けてるな~って思いました。 Depeche Mode デイヴ…

フリーVSTプラグインシンセサイザー PG-8X 2.0

0からのシンセサイザーのくりっぱーことKurippertronixxx@Kurippersynthです。 Rolandさんのアナログシンセサイザーの名機 JX8PをモデリングしたVSTフリーウェアのPG-8Xが バージョンアップしたというので早速ダウンロードしてみました。 Martin Lüders' VST…

森岡賢(KEN MORIOKA)の1stソロ「Questions」

森岡賢さんが亡くなってからSOFT BALLETや森岡さんの作品ばかり聴いています。今日は森岡賢さん(KEN MORIOKA)の1994年にリリースされたファーストアルバムについて書いてみようと思います。 M1. R or JM2. ARU ASAM3. LET IT BEM4. K.AM5. SUMOM6. MIZU TO A…

Arturia V-Collection 5

先日フランスのソフトメーカーArturiaのヴィンテージシンセを再現したプラグインバンドルパッケージの「V-Collection」が「Arturia V-Collection 5」にヴァージョンアップしたのでアップデートしてみました。 現在ではアナログシンセサイザーやMIDIコントロ…

現在使っているDTM/DAWソフト

DTMとは(Desk Top Music)で主にパソコンを使って曲作りするって感じですかね。90年代にパソコンが音楽制作に普及していく時期によく用いられました。 DAW(Digital Audio Workstation)は2000年以降のDTMがさらに進化した現在のパソコンベースの音楽制作の総称…

My Recorder of Life

今日は僕のレコーダー履歴を書いてみようと思います。 90年代は従来のテープ録音からデジタル、HDD録音、PCレコーディングと大きく変わりました。 当時は複数のトラックを録音出来るMTR(マルチトラックレコーダー)が主流でした。 現在のPCベースのレコーディ…

My Sequence of Life

今日は僕のシーケンサー歴について書いてみようと思います。 「コンピューターミュージック入門」 なる書籍を立ち読みした高校2年のあの日僕は 打ち込みとは 「音の高さと長さを指定して配置していくだけの作業」 というのを真に受けて(笑)僕のシーケンス・…

わたくしの音楽履歴 ~vol. 2~ SOFT BALLET

TM Networkでシンセを始めた僕はKB SpecialやKeybordマガジンなどを購読するようになり音楽や機材の勉強やコピーなどをしていました。 基本的にリスナーとしてはTMとその周辺のアーティストを聴いていました。 ある日僕が使っていたシンセサイザーのEOSのム…

わたくしの音楽履歴 ~vol. 1~ TM Network (TMN)

今日は僕の音楽履歴なんかを書いてみようと思います。 最初に興味を持ったのがTM Network(TMN)でした。 TM Network 宇都宮隆(Vocal) 木根尚人(Guitar,Keybord,Piano) 小室哲哉(Synthsizer,Keybord,Piano,Produce) 小室さんといえば90年代にプロデューサーと…

森岡賢氏、逝去

6/7はとてもショッキングなニュースがありました。 元SOFT BALLETのコンポーザー/キーボーディストの森岡賢氏が心不全のため49歳で亡くなったそうです。 今年はデヴィッド・ボウイ、キース・エマーソン、プリンス、冨田勲さんなど偉大なレジェンドの訃報が相…

AKAI Professional RHYTHMWOLF【くりっぱーレビュー】

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと Kurippertronixxx@Kurippersynthです。 久々にハード機材買いました~。 AKAI ProfessionalのRhythm Wolfっていう アナログのリズム/ベースマシンです。 akai-pro.jp その後リズムマシンのTom Cat 4音ポリフォニック…

ブログ始めます!

音楽とか機材とかどーでもいいこととかいろいろ書いていけたらなと思っています。 お気軽に絡んでいただけると嬉しいです(^^)