くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

Arturia PROPHET V アートリア プロフェット 操作方法その1 ~Prophet 5基礎編~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

  

ArturiaさんのプラグインソフトウェアのProphet(プロフェット)5 / VSを統合したPROPHET Vの動画連動ブログです。

 

Arturia PROPHET V その1 ~Prophet 5基礎編~ ブログ連動動画

 

ARTURIA PROPHET V アートリア プロフェット操作方法

その1 ~Prophet 5基礎編~|初心者でもわかる 解説 

 

 


 

現在PROPHET Vは製品ライナップにありませんがProphet 5 V / Prophet VS Vとしてそれぞれ別のソフトになり、単品購入の他V-COLLECTIONにもバンドルされています。

 

Prophet 5 V

ARTURIA Prophet 5 V 最新価格はこちら!(アフィリイエイトリンク)

Prophet VS V

ARTURIA Prophet VS V 最新価格はこちら!(アフィリエイトリンク)

V-COLLECTION

ARTURIA V Collection 最新価格はこちら!(アフィリエイトリンク)

 

こちらで購入していただくとくりっぱーの活動資金になるのでよろしくお願いします!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200709044909j:plain

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710045504j:plain

 

Arturia Prophet 5 V / Prophet VS Vも当ブログ&くりっぱーチャンネル動画で取り上げているので興味があったら覗いてみてください^^

 

marronfieldsproduction.hatenablog.com

 

marronfieldsproduction.hatenablog.com

 


 

今回はProphet 5の基本的な操作についての解説です。

 

Arturia PROPHET V プロフェットとは?

 

PROPHET Vは歴史的名機の

アナログシンセサイザー・Prophet(プロフェット)5

f:id:Marronfieldsproduction:20200706051108j:plain

 

世界初の二次元ベクトルシンセサイザー・Prophet VS

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200706051204j:plain

 

 

をエミュレートしたソフトです。

 

再現モデルになったProphet 5Sequential Circuits(シーケンシャル・サーキット)社が1978年に発表したポリフォニック・シンセサイザーです。

 

モノフォニック・シンセサイザーの王様がmoog mini moogならポリフォニック・シンセサイザーの王様はまさにProphet 5でした。

 

当時は5音鳴らせるというのと音色のメモリーができるというのが特徴でした。

 

いまじゃなんてことないことですが(^^;当時は革新的だったそうです。

 

ふつうのポリフォニックのシンセサイザーとして良いシンセサイザーですが、

 

サウンドの特徴はやっぱり複雑な倍音を生み出すポリモジュレーションですかね。

 

著名なユーザーはたくさんいますが坂本龍一さんはプロフェットで作れる音はすべて作った」というほどProphet 5を愛用していたようでYMOやソロの作品なんかでそのサウンドを聴くことができます。

 

そのYMOと親交の深かったJAPANというイギリスのバンドもProphet 5を愛用していて後期の作品ではそのサウンドを聴くことができます。

 

もうひとつプロフェットProphet VSは1986年に発売された世界初の2次元ベクトル・シンセシス方式のシンセサイザーです。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200706051204j:plain

 

 

127個のデジタル波形の中から4つ選んでジョイスティックでミックスして複雑な音を出すことのできるシンセサイザーです。

 

同じプロフェットという名前でもまったく別物のシンセサイザーですね。

 

KORGさんのWavestation

f:id:Marronfieldsproduction:20200709050142j:plain

 

YAMAHAさんのSY22 / SY35 / TG33のもとになったシンセサイザーです。

(Prophet 5 / VSを開発したデイヴ・スミス氏もアドバイザーとして参加しています。)

 

Arturia PROPHET Vはソフトウェアの利点を活かしてProphet 5 / VSというアナログ / デジタルの歴史的名機を

 

個別、または組み合わせてハイブリッドに使用することが可能です。

 

https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/M/Marronfieldsproduction/20200709/20200709044909.jpg

 

Arturia PROPHET V 3つのモードで鳴らそう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710030937j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710031135j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710031319j:plain

 

右上の【5 VS】【5】【VS】でそれぞれのモードに切り替えることができます。

 

Arturia PROPHET V プリセットを鳴らそう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710032605j:plain

 

【PROGRAMMER】〔BANK〕ナンバーのボタンで音色プログラムを呼び出すことができます。

往年のアナログシンセらしいProphetサウンドを鳴らす事ができます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710032726j:plain

 

他のARTURIAさんのソフトと同様に専用のブラウザーでも音色を読み込むことが可能です。

 

これあれば【PROGRAMMER】いらないじゃん!って気もしますが(^^;

 

当時は音色をメモリーして呼び出せるっていうも重宝されていました。

 

Arturia PROPHET V Prophet 5 のオシレーターを鳴らそう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710032408j:plain

 

Prophet 5【OSCILLATOR A / B】の2つのオシレーター(VCO)をメインに音作りしていきます。

 

オシレーターAは

・ノコギリ波(SAW)

・パルス波(PULSE)

 

オシレータBは

・ノコギリ波(SAW)

三角波(TRIANGLE)

・パルス波(PULSE)

の波形を個別、もしくは同時に鳴らすことが可能です。

 

【OSCILLATOR A / B】

〔FREQ〕で音程

〔PW〕でパルスワイズモジュレーションのパルス幅をコントロールします。

 

【OSCILLATOR B】のみ〔FINE〕で音程の微調整をします。

〔LOFREQ〕オンにするとオシレーターBがLFOになります。

〔KBD〕オフにするとオシレーターBの音程がなくなります。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710033744j:plain

 

【OSCILLATOR A】〔SYNC〕をオンにするとオシレーター同士を強制的に同期させて強烈な倍音を生み出します。

 

オシレーター〔FREQ〕をいじるといろいろ変化します。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710034059j:plain

 

【MIXER】のセクションでは【OSC A / B】【NOISE】の音量をコントロールします。

 

Arturia PROPHET V 音作りの要!フィルターを使おう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710034327j:plain

 

Prophet 5【FILTER】はカーチス製のローパスフィルターを搭載しています。

〔CUTOFF〕音の明るさをコントロールします。

〔RESO〕周波数のピークを持ち上げて音にクセをつけます。

〔ENV AMT〕エンベロープのかかる量をコントロールします。

〔KBD〕キーボードトラッキングのかかる量をコントロールします。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710034823j:plain

 

エンベロープは定番のADSR方式です。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710035108j:plain

 

ちなみにVCA(アンプ)【FILTER】とおなじくADSR方式です。

 

Arturia PROPHET V UNISONで音に厚みをつけよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710041239j:plain

 

【UNISON】をオンにすると音が重なります。

〔V DETUNE〕のつまみをまわすと重なった音のピッチがずれて音に厚みがでます。

 

Arturia PROPHET V GLIDEでポルタメント奏法をしよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710041543j:plain

 

【GLIDE】をオンにして〔GLIDE〕のつまみをまわすと音の変化が滑らか(遅く)なっていわゆるポルタメント効果を出すことができます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200710041902j:plain

 

【LEGATO】をオンにして〔LEGATO ON〕にすると演奏ノートが重なったときにのみグライド効果がかかります。

 


 

Arturia PROPHET V その1 ~Prophet 5基礎編~ ブログ連動動画

 

ARTURIA PROPHET V アートリア プロフェット操作方法

その1 ~Prophet 5基礎編~|初心者でもわかる 解説

 

 

Arturia PROPHET V  そ1 ~Prophet 5基礎編~ まとめ
 
ARTURIAさんのV-COLLECTIONはけっこう前から持ってはいたのですがじつはぼくProphet 5というシンセサイザーはあまりしっかりと使ったことなかったです(^^;
 
プリセットちょっといじるとかフィルターいじるくらい。。。
 
今回動画作成にあたり1からいろいろいじってみてやっぱり
「キング・オブ・ポリシンセサイザー
は伊達じゃないって思いました!
 
アナログシンセサイザーとして操作はとてもシンプルですし、
 
次回予定のモジュレーションを駆使すればかなり複雑なサウンドもいろいろ作れそうです。
 
演奏するシンセ音以外にも【HOLD】ボタンを押して音を鳴りっぱなしにして
 
ドローンみたいなサウンド出しても楽しいですね♪
 
そして何よりプロフェット預言者って名前もいいですよね^^
 
ではまた次回! 

 


 

現在PROPHET Vは製品ライナップにありませんがProphet 5 V / Prophet VS Vとしてそれぞれ別のソフトになり、単品購入の他V-COLLECTIONにもバンドルされています。

 

Prophet 5 V

ARTURIA Prophet 5 V 最新価格はこちら!(アフィリイエイトリンク)

Prophet VS V

ARTURIA Prophet VS V 最新価格はこちら!(アフィリエイトリンク)

V-COLLECTION

ARTURIA V Collection 最新価格はこちら!(アフィリエイトリンク)

 

こちらで購入していただくとくりっぱーの活動資金になるのでよろしくお願いします!

 

Arturia PROPHET V くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

Arturia PROPHET V くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

 

Youtube KURIPPER MACHINE MUSIQ

 

KURIPPER MACHINE MUSIQ】再生リスト

ハードウェア / アプリ等の一発録音のマシンライブ演奏を公開しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210224043540j:plain

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

シンセサイザーの解説動画やマシンライブ動画などを公開しています。

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com