くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

moog music Animoog Z モーグ アニモーグ 操作方法 その1 ~基本操作編~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

moog music Animoog Zの動画連動ブログです。

 

moog Animoog Z その1 ~基本操作編~ ブログ連動動画

 

moog music Animoog Z モーグ アニモーグ

操作方法 その1 ~基本操作編~|初心者でもわかる 解説

 

 


 

f:id:Marronfieldsproduction:20211125024331j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211125024033j:plain

 

Animoog Zシンセサイザーの王様moogさんがiOS初期にリリースしたAnimoog『Animoog Z』としてアップグレードしたシンセサイザー・アプリです。
 
 
 

https://www.moogmusic.com/products/animoog-z

 

moog Animoog Zはユニヴァーサルアプリなので

どちらかでダウンロード(無料!)すれば両方の端末で使用可能です。

 

鳴らすだけなら無料で楽しめますがシンセサイズ / エディットは有料になります。

(2021年11月現在$9.99)

 


 

今回はmoog music Animoog Zの基本的な操作についての解説です。

 

moog Animoog Z  とは?

 

もともとmoog Animoogはアナログシンセサイザーのパイオニアmoogさんが2011年にiOSアプリとして発売したシンセサイザーです。

 

以前、当ブログとくりっぱーチャンネル動画でも取り上げました。

 

marronfieldsproduction.hatenablog.com

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200722035147j:plain

 

くりっぱー的にはタッチデバイスの機能を活かしたiOSアプリのシンセサイザーの最高峰と書いてますがいまだにそう思います!

ライブでもよく使いました♪

moogシンセサイザーといえば極太のアナログVCOサウンドというイメージが強いと思いますが

AnimoogはAnisotropic Synthesis Engine(ASE)といってmoogさんにしてはめずらしく(というか唯一?)デジタル波形を使ったシンセサイザーです。

 

そんなAnimoogが『Animoog Z』としてパワーアップしてリリースされました♪

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202025401j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202025602j:plain

 

『Anisotropic Synthesis Engine(ASE)』はウェーヴテーブル波形をXYZ方向に動かしてさまざまな波形を変化させるシンセシスです。

 

ウェーヴテーブル+ベクトルシンセサイザーといった感じですね。

 

X(横)Y(縦)にくわえてZ軸もコントロールできるようになりTOP / FRONT / LEFTの3次元の波形コントロールが可能になりました。

 

オシレーター以降は通常のアナログシンセサイザーとほぼ同じなのでエディット自体はシンプルです。

 

moog music Animoog Z  音を鳴らしてみよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202025958j:plain

 

Animoog Zはタッチキーボードで演奏しますが、ポリフォニックアフタータッチに対応しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202030452j:plain

 

Animoogのアフタータッチは通常の押し込む強さではなくてキーボードのバーをなぞって変化させます。

キーごとにアフタータッチで変調することが可能です。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202030638j:plain

 

モジュレーションとピッチベンドも同様にコントロールします。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202030818j:plain

 

【HOLD】をタップしてオンにするとノートオンが持続します。

ドローンやアンビエントサウンドを鳴らして…無限に遊んでられる機能ですね笑

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202031047j:plain

 

〔Volume〕で音量

〔COR〕〔GLIDE〕でピッチの変化の仕方

をコントロールします。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202031253j:plain

 

【SCALE】をタップしてスケールモードに入ります。

さまざまな音階を設定していわゆる外さない演奏が可能です。

このへんは旧Animoogと同じですがAnimoog Zは同時発音数が

4POLYか16POLYの設定が可能になりました!

 

moog music Animoog Z  おもな機能

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202031922j:plain

 

【ORBS】

moog Animoog Zのメインの機能で波形のコントロールをします。

【VIEW】〔TOP〕〔FRONT〕〔LEFT〕でそれぞれ波形の動きを可視化が可能です。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202032035j:plain

 

【TIMBRE】

波形の選択やエディットをします。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202032206j:plain

 

新機能として波形の読み込みに対応しました。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202032354j:plain

 

【ENV / LFO

「AMP」「FILTER」「MOD」をそれぞれカーヴでサウンドを変化させるエンベロープ

低い周波数のオシレーターで変調するLFOのエディットをします。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202032508j:plain

 

【MOD】

モジュレーションのルーティングと設定をします。

4つから10つまで設定可能になりました。

これによってかなり複雑な変調が可能ですね♪

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202032631j:plain

 

【EFFECTS】

新機能のアルペジエーターサウンドを変化させるフィルター、チック、ディレイなどのコントロールをします。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202032923j:plain

 

【STORE】

エディットのライセンスやプリセットパックの購入をします。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20211202033115j:plain

 

【SETTING】

Animoog Zの各種コントロールをします。

 

moog Animoog Z 新機能 / 追加点まとめ

 

・波形コントロールにZ(奥行き)のパラメーターが追加

・4音ポリフォニック→16音ポリフォニックモードの追加

・ウェーヴテーブル波形の編集 / 読み込み

LFOが2基から3基

モジュレーションが4→10まで設定可能

アルペジエーターの追加

という感じでしょうかね。

 


 

moog music Animoog Z その1 ~基本操作編~ ブログ連動動画

 

moog music Animoog Z モーグ アニモーグ

操作方法 その1 ~基本操作編~|初心者でもわかる 解説

 

 

moog music Animoog Z その1 ~基本操作編~ まとめ

 

くりっぱーの中でiOS最強シンセサイザーmoog music Animoogですが

それが『Animoog Z』としてさらにパワーアップしてうれしい限りです♪

 

旧Animoogでは4ポリでちょっと不満もありましたがAnimoog Zでは4倍の16ポリモードも選択可能です。

 

三次元になってちょっと複雑になったかなーっていうのが本音ですが笑その分より複雑な変化をあたえることが可能です。

 

 

音鳴らしながら画面見てるだけでも楽しいですね笑

 

 

シンセサイザー自体登場以来、

アナログ、デジタル、ハードウェア、ソフトウェアなどいろんな形で進化してきたシンセサイザーですがmoogさんのシンセサイザーはプラットフォームが変わっても音、見た目ともに

シンセサイザーにたいするワクワク」

みたいなのがずっと変わらないところが素晴らしいところですね☆

 

シンセサイザー好きはもちろん、iPhone / iPadがプラットフォームなのでシンセサイザー使ったことない人が使っても面白いアプリだと思います!

そのくらい完成度が高いアプリだと思います。

 

音を鳴らすだけなら無料ですし、アンロックしても¥1,200程度なのでぜひいろいろな人に使って欲しいアプリです♪

 

次回から各機能を使っていこうと思います♪

 
ではまた次回! 
 

 

moog music Animoog Z くりっぱーチャンネル動画再生リスト

 

moog music Animoog くりっぱーチャンネル動画再生リスト 

 

 

Youtube KURIPPER MACHINE MUSIQ

 

KURIPPER MACHINE MUSIQ】再生リスト

 

ハードウェア / アプリ等の一発録音のマシンライブ演奏を公開しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210224043540j:plain

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

シンセサイザーの解説動画やマシンライブ動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com