くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

Moog Minimoog Model D Synthesizer App モーグ ミニモーグ 操作方法 その3 ~OSCILLATOR BANK編~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

 

 

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

 

Moog社のシンセサイザーMinimoogのアプリ



Minimoog Model D Synthesizer App



動画連動ブログです。

 

 

Moog Minimoog Model D Synthesizer App その3 ~OSCILLATOR BANK編~ ブログ連動動画

 

 

Minimoog Model D Synthesizer App モーグ ミニモーグ 操作方法

その3 ~OSCILLATOR BANK編~|初心者でもわかる 解説

 

 

 

 


 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200318045913j:plain

 

 
 
 
Minimoog Model D Synthesizer App
 
 
2020年3月23日現在
 
 
なんと無料で配布されています!
※無料期間がいつ終了するかわからないのでダウンロードはおはやめに
 
 
Minimoog Model D Synthesizer

Minimoog Model D Synthesizer

  • Moog Music Inc.
  • ミュージック
  • 無料

apps.apple.com

 
 
Minimoog Model D Synthesizer Appは
 
 
ユニヴァーサル仕様のiOSアプリなので
 
 
一度DLすると
 
 
iPhone / iPad両方で使用することができます。
 

 

iPad

f:id:Marronfieldsproduction:20200318053113j:plain

 

 

iPhone

f:id:Marronfieldsproduction:20200318053130j:plain

 

 

 


 

 

今回はシンセサイザーの発音の基本、

 

 

オシレーターについて。

 

 

Moog Minimoog Model D Synthesizer App オシレーターを鳴らそう!

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325044423j:plain

 
 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325045113j:plain

 
 
 Moog Minimoog Model D
 
 
6種類のWAVEFORMの中から
 
 
オシレーター1~3として使用することが可能です。
 
 
・TRIANGLE (三角波)
三角波&ノコギリ波のミックス (オシレーター1 / 2)
・逆ノコギリ波(オシレーター3)
・SAW(ノコギリ波)
・SQUARE(矩形波)
・WIDE RECTANGLE
・NARROW RECTANGLE
 
 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325045350j:plain

 
オシレーターはオクターブレンジの切り替えが可能です。
 
 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325045657j:plain

 
オシレーター2 / 3はピッチの調整が可能です。
 
 
少しずらして鳴らすと厚みを出したりできます。
 

 

Moog Minimoog Model D Synthesizer App ポリフォニック(和音)で演奏しよう!

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325045951j:plain


 

 設定モードで

 

 

・MONOPHONIC(単音・同時発音1音のみ)

・POLYPHONIC(和音・同時発音4音)

 

 

の切り替えが可能です。 

 

 

POLYPHONICモードにすると音が少し下がるので

 

 

【MIXER】〔VOLUME〕で調整してみてください。

 

 

Moog Minimoog Model D Synthesizer App オシレーター3でモジュレーションしよう!

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325050418j:plain

 

 

オシレーター3はオシレーター1/2の

 

 

モジュレーションソースとして使用可能です。

 

 

オシレーター3の波形でオシレーター1/2を

 

 

変調するっていうイメージです。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325050545j:plain

 

 

〔OSCILLATOR MODULATION〕のスイッチをオンにします。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325050640j:plain

 

 

〔MODULATION MIX〕のつまみを

 

 

〔OSC.3 / FILTER EG〕(左側)にします。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325051144j:plain

 

 

モジュレーションホイールを上方向に動かすと

 

 

オシレーター3によるモジュレーションが深くなります。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325051353j:plain

 

 

オシレーター3のピッチを上げると

 

 

波形の周期(スピード)がはやくなります。

 

 

オクターブレンジを上げるとさらに激しい感じになり

 

 

いわゆるモジュレーションのサウンドになります。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200325051639j:plain

 

 

オシレーター3の波形を変えると

 

 

もちろん変調のしかたもかわるので

 

 

いろいろ試してみてください。

 

 


 

 

Moog Minimoog Model D Synthesizer App その3 ~OSCILLATOR BANK編~ ブログ連動動画

 

 

Minimoog Model D Synthesizer App モーグ ミニモーグ 操作方法

その3 ~OSCILLATOR BANK編~|初心者でもわかる 解説

 

 

 

 

Moog Minimoog Model D Synthesizer App その3 ~OSCILLATOR BANK編~ まとめ

 

 

Minimoog Model D Synthesizer

 

 

1オシレーターでも

 

 

オシレーターを重ねてピッチを少しずらしたりするだけでも

 

 

「アナログシンセサイザー!」

 

 

って感じの音になりますね。

 

 

オシレーターによるモジュレーションは

 

 

音の変化が豊かで楽しいですね♪

 

 

 

近年世界中でモジュラーシンセサイザーのブームになっていますが

 

 

もともとは巨大なモジュラーシンセサイザーだった

 

 

MOOGシンセサイザーをコンパクトしたのがMinimoog

 

 

やはりシンセサイザーの音作りの肝は

 

 

モジュレーションにあると思います。

 

 

当時はタンスと呼ばれるくらい笑巨大だった

 

 

モジュラー・シンセサイザー

 

 

コンパクトにして

 

 

鍵盤付きの「楽器」になったMinimoog

 

 

当時相当革新的だったんだろうなーって思いました。

 

 
そしていまでもシンセサイザー
 
 
スタンダードとして君臨しています。
 
 
ではまた次回! 
 
 

 

 

Minimoog Model D Synthesizer App ブログ連動動画再生リスト

 

 

Moog Minimoog Model D Appくりっぱーチャンネル再生リスト

 

 

 

 

Youtube KURIPPER MACHINE MUSIQ

 

 

KURIPPER MACHINE MUSIQ】再生リスト

 

 

ハードウェア / アプリ等の一発録音のマシンライブ演奏を公開しています。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210224043540j:plain

 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com