くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

Dreamtonics / AHS Synthesizer V Studio Pro 操作方法 その2 ~Saki AI編~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer Vの動画連動ブログです。

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V その2 ~Saki AI編~ ブログ連動動画

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V Studio Pro 操作方法

その2 ~Saki AI編~|初心者でもわかる 解説

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220109193001j:plain

 


 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220101163249p:plain

 

 

www.ah-soft.com

 

くりっぱー Synthesizer Vプロジェクト  “Synthetiq Roid”

 

www.youtube.com

 


 

今回はDreamtonics / AHS Synthesizer V Studio Pro

歌声データベースの【Saki AI】を使ってくりっぱーのオリジナルソングを打ち込んでみました。

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V Saki AIとは?

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220105011103p:plain

 

基本的に歌声データベースにはキャラクターがあって

音声提供者も公表していますが

Saki AIはキャラクターなしで 中の人は明かされておらず、

「才能溢れる女性シンガーソングライター」

の方だそうです。

 

歌声データベースはスタンダード版AI版があります。

 

前回も書きましたがくりっぱー的にはいろいろ試聴してAI版の方がよりリアルな表現な気がしたので「Synthesizer V Saki AI」を購入してみました。

 

www.youtube.com

 

www.ah-soft.com

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111023704j:plain

 

今回はくりっぱーのオリジナル楽曲の

「Passion Tango」

作詞:ZERo

作曲 / 編曲:Kurippertronixxx

を打ち込んでみました。

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V  各ファイルを読み込もう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111024045j:plain

 

動画では歌声トラックにDAWで作成したMIDIファイルをドラッグ&ドロップで読み込んであります。

MIDIファイルの作成の仕方は各DAWソフトを参照してください。

 

2つ目のトラックには歌入りオケのオーディオファイル

3つ目のトラックには歌なしオケのオーディオファイル

 

が入れてあります。

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V 歌詞を入力しよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111024551j:plain

 

歌詞入力の方法は人それぞれだと思いますがくりっぱー基本的にメロディはラフに打ち込むのでいまのところワンフレーズずつ打ち込んでいます。

 

範囲を選択して〔歌詞入力〕

 

この場合だと

 

「蒼い波間に」(あおいなみまに)ですね。

 

〔1文字ずつ区切る〕にチェックを入れるとノートごとに歌詞が区切られて入力されます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111024853j:plain

 

「胸の奥には」の場合は(胸の奥にわ)と入力します。

こんな感じで入力していきます。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111025734j:plain

 

ベタ打ちでも大体イイ感じに歌ってくれましが

 

英語発音はちょっと一手間必要です。

「激しいステップ踏んで」は(はげしいすてっぷふんで)と入力しますが

すてっぷの「ぷ」の位置が工夫が要ります。

 

符割りを変えたり

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111030247j:plain

 

「ぷ」のノートを選択して

【ノートプロパティ】発音の長さや強さをコントロールできます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111030617j:plain

 

 

「Let's dance with me」(れっつだんすうぃずみ)も苦戦しました(^^;

 

さきほどのように符割りを変えたりノートプロパティで発音を納得するまで追い込んでみてください。

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V  自動処理機能を使おう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111031316j:plain

 

歌詞の入力が終わったら上部メニューの

【自動処理】▷〔選択したノートを分割してメロディを調整〕を実行します。

 

 

動画ではメロディ全体でやってますがパラメーターを調整しながらピンポイントでやる感じですね。

 

〔異なるパターンでランダム調整を実行〕もそんな感じですね。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111032224j:plain

 

【自動処理】▷〔自動ピッチ調整(カスタマイズ)〕

ビブラートやしゃくりなど細かい表情をつけることが可能です。

 

アンドゥ機能Mac : command / Win : ctrl+ Z)で処理前の状態に戻れるので歌が馴染むまで何度も試して追い込んでいくのもいいと思います。

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V オートメーションを描こう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111033333j:plain

 

グリッドの右側か下部をクリックするとパラメーターのオートメーションが表示されます。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111033557j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220111034059j:plain

 

・ピッチベンド

・ビブラートエンベロープ

ラウドネス

・テンション

・ブレス

ジェンダー

・トーンシフト

をオートメーションでコントロールすることが可能です。

 


 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V その2 ~Saki AI編~ ブログ連動動画

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V Studio Pro 操作方法

その2 ~Saki AI編~|初心者でもわかる 解説

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220109193001j:plain

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V その2 ~Saki AI編~ まとめ

 

VOCAROIDをはじめとした歌声合成ソフトウェアは

「調声」(調教?)が重要だし、

かなり大変な作業と聞いたことがありましたが、

 

Synthesizer Vは歌声合成の新参者のくりっぱーでもこんな感じでメロディと歌詞をベタ打ちしてもそれなりにいい感じに歌ってくれます♪

 

AIすげーっす。

 

でもこの先の追い込みでさらに歌を豊かにするので重要なんでしょうね!

 

英語の発音とかはちょっと慣れが必要そうですね、

 

あとはやはり【自動調整】機能の使い方がキモになりそうです。

 

さらにオートメーション機能で時間的な変化を加えればかなり豊かな歌になりそうですね♪

 

他の歌声データベースは声優さん達の声が特徴的ですが

 

Saki AI】はSynthesizer Vを開発したDreamtonics社の製品ということもあってクセがなくオールマイティに使えそうな

 

感じの歌声データベースです。

 

女性ヴォーカル楽曲の仮歌とか全然イケるクオリティですね♪

 

ではまた次回! 
 

 

 

Dreamtonics / Synthesizer V くりっぱーチャンネル動画再生リスト

 

Dreamtonics / AHS Synthesizer V Studio Proくりっぱーチャンネル動画再生リスト 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220109093959j:plain

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com