くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

ARTURIA Efx FRAGMENTS アートリア 操作方法 その1 〜基礎操作編~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

 

 

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

 

Arturiaさんのグラニュラープラグインエフェクト、

 

 

Efx FRAGMENTS

 

 

のくりっぱーチャンネル連動ブログです♪

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTS  その1 〜基礎操作編~  ブログ連動動画

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTSアートリア 操作方法

その1 〜基礎操作編~|初心者でもわかる 解説

 

 

 

 


 

 

Efx FRAGMENTSが収録されているバンドル

ARTURIA FX Collection 4最新価格はこちら!(リンク)

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20220413031640j:plain

 

 

www.youtube.com

 

 

www.youtube.com

 

 

www.arturia.com

 


 

 

今回はArturiaさんのグラニュラーエフェクト

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTSについての

 

 

基本的な操作の解説です。

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTSとは?

 

 

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTSモジュレーション可能なグラニュラーマルチエフェクトといった感じのエフェクトです。

 

 

ARTURIAさんのグラニュラーといえばPIGMENTSのサンプルエンジンにその機能がありましたが、それを抜き出してエフェクターにした感じです。

 

 

ラニュラーシンセシスはサンプルを粒子のように細かくしてさまざまな方法で再生するシンセシスです。

 

 

さらにEfx FRAGMENTSはARTURIAさんのお家芸ともいえるフレキシブルなモジュレーション機能によってさまざまなサウンドテクスチャーを生み出すことが可能です。

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTSを使おう!

 

 

 

 

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTSは他のARTRURIAさんのソフトと同様に

 

 

【Advanced】をクリックするとモジュレーションなど拡張機能を使うことが可能です。

 

 

 

 

【Macro Controls】
この2つのノブでグラニュラーエンジンとエフェクトの複数のパラメーターを同時にコントロールすることができます。

 

 

 


【Buffer】 

グレインを抽出するオーディオバッファの挙動をコントロールします。

 

 

 


【Grain Capture】
バッファからグレインをどのように抽出するかをコントロールします。

 

 

 


【Grain Release】
グレインの組み換えや変更、再生方法をコントロールします。

 

 

Efx FRAGMENTSの核となるセクションで3つのモードでグレインの組み換えや変更、再生方法をコントロールします。

 

 

【Classic】

最もフレキシブルなグラニュラーシンセシスの機能セット

 


【Texture】

連続的なテクスチャやドローンの作成に特化したモード

 


【Rhythmic】

グレインからリズミックなパターンの作成に特化したモード

 

 

 

 

【Pan and FX】

先進的なスペイシャライザー / パンナーと

 

 

・Multi-Filter

Distortion

・Compressor

・Delay

・Pitch-Shift Delay

・Tape Echo

・Chorus

・Flanger

・Reverb

 

 

の2系統のエフェクトを使用することが可能です。

 


【Global Controls】
フィードバックやグレインの全体的な音量、グラニュラーエンジンのエフェクトバランスを調節します。

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTS 各パラメーターをモジュろう!

 

 

 

 

【Advanced】モードをオンにすると下部に

 

 

【MACRO 1/2】

【FUNCTION 1/2/3】

【ENV FOLLOW】

【SEQUENCER】

 

 

が追加されてEfx FRAGMENTSのさまざまなパラメーターを変調することが可能です。

 

 

波形が動くのもわかりやすくていいですね^^

 

 

 

 

わりあても〔Assign〕をクリックして

 

 

任意パラメーターで上下の矢印を表示させて変調の量を調節するだけでかんたんに設定できます。

 

 


 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTS  その1 〜基礎操作編~  ブログ連動動画

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTSアートリア 操作方法

その1 〜基礎操作編~|初心者でもわかる 解説

 

 

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTS  〜基礎操作編~ まとめ

 

 

こういったグレイン系のエフェクター

 

 

飛び道具的な感じで使われることが多いですが

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTS

 

 

ARTURIAさんらしいモジュレーションも可能ですしまさに

 

 

オシレーターのないグラニュラーシンセサイザー

 

 

といった感じで積極的にサウンドデザインに使えるエフェクターだと思いました^^

 

 

ラニュラーも楽しいですが各エフェクトとの連携やモジュレーションなどもいい感じで音楽的に使えそうな印象を受けました♪

 

 

シンセサイザーサンプラー)との違いはエフェクターなのでドラム、ベース、ギター、ピアノ、シンセパッド、ヴォーカルなどなどあらゆるオーディオソースをリアルタイムかつクリエイティヴに変化させることが可能です。

 

 

ぶっ壊れリズム系からシマー的な高音を活かした美しいサウンドまで使いこなせればかなり面白いエフェクターだと思います♪

 

 

何気ないオーディオ素材もEfx FRAGMENTSを通せば実験的なサウンドテクスチャーに変形します笑

 

 

サウンドデザイン、リミックスやエレクトロニカ、ドローン、アンビエントの制作には強い味方になってくれそうですね。

 

 

次回はグレインの解説をします♪

 

 

ではまた次回!
 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTS  くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

 

ARTURIA Efx FRAGMENTS  くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

 

 

 


 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com