くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

BEHRINGER PRO-VS MINI ベリンガー操作方法 その2 ~SEQ & ARP編~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

BEHRINGERさんのベクトルシンセサイザーPRO-VS MINIの動画連動ブログです。

 

BEHRINGER Pro-VS MINI その2 ~SEQ & ARP編~ ブログ連動動画

 

BEHRINGER PRO-VS MINI ベリンガー操作方法 

その2 ~SEQ & ARP編~|初心者でもわかる 解説

 

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BEHRINGER PRO-VS MINI 【2024年4月19日発売予定】
価格:17,600円(税込、送料無料) (2024/4/11時点)

 

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

www.behringer.com

 

※PRO-VS MINIはコンピューターとの通信 / 電源供給をUSB-Cでおこないます。

本体に付属していないので事前に用意しておきましょう。

 


 

今回はPro VS MINIシーケンサーアルペジエーターについての解説です。

 

BEHRINGER PRO-VS MINI  シーケンサー / アルペジエーターを使おう!
 

 
BEHRINGER PRO-VS MINI
・16ステップシーケンサー
・3パターン(2024年4月現在)のアルペジエーター
の機能を搭載しています。
 
【FUNC】を押して【1:MENU】[MODE SET]でSEQ / ARPを切り替えます。

 

BEHRINGER PRO-VS MINI シーケンサーを使おう!
 

シーケンサーの再生は【PLAY / ACTIVE】を押します。
 

【MEMORY】を押して[1]~[16]でシーケンスパターンを選択します。

 

【2:SYNC】[SEQ SCALE]

INT(内部クロック)/ 外部MIDI・USB またはTRIGを切り替えます。

 

【3:SCALE】

アルペジエーター / ステップシーケンサーの音符(1/8, 1/8T,1/16, 1/16T, 1/32)を選択します。

 

 

【2:SYNC】[SEQ SCALE]がINTの場合は【TEMPO】のつまみでテンポコントロールが可能です。

 

 

【6:NOTE LENGTH (シーケンサー設定) 】

STEP FIXED (ノート長はステップで定義) またはRECORDを切り替えます (ノート長等はレコーディングに準じます)

 

【7:CLEAR ALL (全クリア)】

シーケンサーのメモリーをクリアします。

 

【8:CLEAR ACTIVE (アクティヴクリア) 】

アクティヴステップのクリアします。

 

【9:METRONOME (メトロノーム)】

メトロノームのオン/オフを切り替えます。

 

BEHRINGER PRO-VS MINI  アクティヴステップを使おう!
 

 

アクティヴステップ[1]~[16]を押してリアルタイムにステップのオンオフをしてライブ性のあるシーケンスの演奏が可能です。

 

アクティヴステップを使うには【FUNC】を押して【PLAY / ACTIVE】を押します。

 

 

【FUNC】を押して【8:CLEAR ACTIVE (アクティヴクリア) 】を押すとアクティヴステップがクリアされすべてステップが再生します。

 

BEHRINGER PRO-VS MINI シーケンスを打ち込もう!

 

 

シーケンスを打ち込むにはまず任意のパターンを選択して【FUNC】を押して【7:CLEAR ALL (全クリア)】シーケンサーのメモリーをクリアします。

 

 

 【PLAY / ACTIVE】で再生しながら【RECORD】を押して任意のキーを押して入力します。

 

 

ステップをクリアするには【FUNC】を押して【RECORD / CLEAR】を押します。

 

BEHRINGER PRO-VS MINI 
 

アルペジエーターは押さえたノートをさまざまな順番で鳴らすいわゆるアルペジオ奏法」が可能になる機能です。
 
【FUNC】を押して【1:MENU】[MODE SET]ARPに切り替えます。
 
【PLAY / ACTIVE】で再生しながら任意のノートでアルペジオを鳴らします。
 
【FUNC】を押して【5:ARP SET】アルペジオのパターンを選択します。

UP:押さえたノートを低い音から高い音に鳴らします。

DOWN:押さえたノートを高い音から低い音に鳴らします。

UP&DOWN:UPとDOWNを繰り返します。

 

 
BEHRINGER PRO-VS MINI その2 ~SEQ & ARP編~ ブログ連動動画
 

BEHRINGER PRO-VS MINI ベリンガー操作方法 

その2 ~SEQ & ARP編~|初心者でもわかる 解説

 

 

BEHRINGER PRO-VS MINI  その2 ~SEQ & ARP編~ まとめ
 
PRO-VS MINIのシーケンサーアルペジエーターはかなりシンプルです。
アルペジエーターのパターンが3つしかないのとオクターヴ設定、ホールド(ラッチ)機能がないのでぶっちゃけ物足りない感じです(^^;
 
くりっぱーは外部シーケンサーで鳴らす前提なのでそこまで問題ではないですが、やっぱり本体でいろいろできた方がいいですよね。
 
今後のアップデートに期待です!
 
ではまた次回! 
 

 
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

BEHRINGER PRO-VS MINI 【2024年4月19日発売予定】
価格:17,600円(税込、送料無料) (2024/4/11時点)

 

BEHRINGER PRO-VS MINI  くりっぱーチャンネル 再生リスト
 

BEHRINGER PRO-VS MINI  くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

 

Youtube KURIPPER MACHINE MUSIQ

 

KURIPPER MACHINE MUSIQ】再生リスト

ハードウェア / アプリ等の一発録音のマシンライブ演奏を公開しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210224043540j:plain

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

シンセサイザーの解説動画やマシンライブ動画などを公開しています。
見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com