くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

u-he TYRELL N6 ユーヒー タイレル 操作方法 その7 ~ENV(ADSR)編~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーことKurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

 
人気のプラグインメーカー、
 
 
ドイツのu-heさんフリーウェアの
 
 
 
 
TYRELL N6

 

 

じっさいに使ってみたら本当に音が良かったので

 

 

自分自身が操作をおぼえるのも兼ねて

 

 

動画作ってみることにしました。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200330024758j:plain



↓こちらからダウンロードできます。

(ダウンロード&インストールは自己責任でお願いします)

 

www.amazona.de

 

 


 

 

今回はシンセサイザー

 

 

時間的変化をコントロールする

 

 

ENVエンベロープ(ADSR)について。

 

 

u-he TYRELL N6 エンベロープとは?

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200407033436j:plain

 

 

エンベロープとは

 

 

〔Attack〕

音の立ち上がりのコントロール

値をあげるほど音の立ち上がりがおそくなります。

 

 

〔Decay〕

Attackにたっしたあとの時間のパラメーターの変化。

 

 

〔Sustain〕

Decayのあとの伸びの部分の時間的変化。

 

 

〔Release〕

(鍵盤を離す等)ノートオフ後の時間的変化。

VCA(音量)の時は音の余韻のコントロールをします。

 

 

をコントロールする機能です。

 

 

u-he TYRELL N6では【ENV(ADSR) 1】

 

 

VCA(音量)が固定で割り当てられています。

 

 

u-he TYRELL N6 エンベロープをコントロールしよう!

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200407033842j:plain

 

 

〔VELO〕は演奏の強弱(ベロシティ)による

 

 

ADSRの変化をコントロールします。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200407034101j:plain

 

 

〔KEYTRK〕は演奏の音域の幅による

 

 

ADSRの変化をコントロールします。

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200407034105j:plain

 

 

〔FALLRISE〕エンベロープ

 

 

終わったあとの変化をコントロールします。

 

 

u-he TYRELL N6 エンベロープのモードを設定しよう!

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200408064751j:plain

 

 

u-he TYRELL N6エンベロープのモードを

 

 

切り替えて使うことができます。

 

 

〔Gate〕

ノートオン時のみエンベロープがかかります。

いわゆる普通のエンベロープです。

 

 

〔Loop〕

エンベロープがループします。

ディケイを短くするとスタッターやグリッヂのような効果が得られます。

 

 

LFO 1 /2〕

エンベロープのステージに関係なくLFOのサイクルごとに時間内に再トリガーされます。

 

 

〔Single(ADSR2のみ)〕

レガート以外の方法で演奏されるすべてのノートにたいして新しいエンベロープがトリガーされます。

 

 

 


 

 

u-he TYRELL N6 その7 ~ENV(ADSR)編~ ブログ連動動画

 

 

u-he TYRELL N6 ユーヒー タイレル 操作方法 その7 ~ENV(ADSR)編~|初心者でもわかる 解説

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200407032535j:plain

 

 

u-he TYRELL N6 その7 ~ENV(ADSR)編~ まとめ

 

 

 u-he TYRELL N6を使い出した時、
 
 
エンベロープ2コって、まー普通だよねー」
 
 
って思ってましたが、
 
 
実際いじってみて
 
 
LoopやらLFOやらと組み合わせて
 
 
ド変態な音作りができることがわかりました!笑
 
 
出音も良いしモジュレーションも変態w
 
 
今回で一通りの機能は使ってみましたが
 
 
 u-he TYRELL N6はシンプルだけど使い込んでいけば
 
 
かなりいろいろなことができるシンセサイザーですね。
 
 
無料で動作も軽いし、
 
 
本当におススメできるシンセサイザーです^^
 
 
ではまた次回! 
 
 

 

 

u-he TYRELL N6 ブログ連動動画再生リスト

 

 

u-he TYRELL N6の使い方 |シンセ 初心者でもカンタン!|ユーヒー

 

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200330034731j:plain

 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com