くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

ARTURIA MicroFreak アートリア マイクロフリーク 操作方法 | その1~基礎操作編~ | 初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

去年少し動画作って放置してしまっていた(^^;

フランスのメーカー、ARTURIAさんのMicroFreakの動画を作っていこうと思います。

 

ARTURIA MicroFreak その1~基礎操作編~  ブログ連動動画

 

ARTURIA MicroFreak アートリア マイクロフリーク

操作方法 | その1~基礎操作編~ | 初心者でもわかる 解説

 

 


 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Arturia(アートリア) MicroFreak
価格:29800円(税込、送料無料) (2020/8/4時点)

楽天で購入

 

有名ヴィンテージ・シンセサイザーをソフトウェアで再現してきたARTURIAさんですが

近年はハードウェアのシンセサイザーの製作にも力を入れています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200805045236j:plain

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200805045256j:plain

 

今回取り上げるMicroFreakはデジタルオシレーター+アナログフィルターを搭載したエクスペリメンタル・ハイブリッド・シンセサイザーです。

 

コンパクトな筐体に

・ARTURIAの4タイプのシンセエンジンとMutable Instrumentsの7種類、合計11種類のオシレーター

・12dBタイプのOberheim SEMをベースにしたアナログフィルター

アルペジエーター / ステップシーケンサー

モジュレーションマトリスクスによる内部パッチングでの音作り

かなり強力なシンセサイザーです。

 

そしてめちゃくちゃ軽いです!

 

ポリフォニックアフタータッチ対応のタッチキーボードも印象的ですね。

 

メーカーさんのホームページでも「狂気の一粒」とか「小さくても凶暴」などかなりセンセーショナルで胸アツな売り文句が書いてあります♪

 

arturia.jp

 


 

今回はMicroFreakの基本的な各機能についての解説です。

 

ARTURIA MicroFreak つまみの基礎操作をおぼえよう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191015042009j:plain

 

ARTURIA MicroFreakは各種ボタン、つまみなどが色分けされていてわかりやすいです。

 

白いつまみはプッシュ式になっていて決定ボタン的な役割もします。

 

4つの白いつまみは

・プリセット

・マトリクス

アルペジエーター / シーケンサー

LFO

 

4つのオレンジのつまみはオシレーターに配置されています。

 

動画だとわかりにくいですが(^^;液晶も小さいながら視認性が高いです。

 

ARTURIA MicroFreak タッチキーボードを弾こう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200804042009j:plain

 

ARTURIA MicroFreakの特徴でもあるタッチキーボードも反応がいいです。

 

ただ自宅やスタジオでの音作り、遊びで鳴らす分にはいいけどライブとかで演奏フレーズ弾くとかいわゆるキーボード的な演奏には向かないすね、、、。

 

実際ぼくもライブで演奏するときはMIDI鍵盤につないで演奏しました(^^;

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200804042216j:plain

 

ピッチベンドもタッチ式です。

 

タッチ系は演奏デバイスというよりコントローラーとして割り切ったほうがいいみたいです。

 

ARTURIA MicroFreak オシレーターを鳴らそう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20191015060039j:plain

 

ARTURIA MicroFreakはモジュラーシンセサイザーでおなじみのMutable Instrumentsが開発したオープンソースPlaitsオシレーターも内蔵し、幅広い音作りが可能です。

 

4つあるオレンジ色の【TYPE】のつまみオシレーターを選択して〔Wave〕〔Timbre〕〔Shape〕の3つのつまみで各オシレーターのパラメーターをコントロールします。

【Superwave Oscillator】

Wavetable Oscillator】

【Harmonic OSC】

【KarplusStrong】

【Pair of Classic Waveforms】

【Waveshaping Oscillator】

【Two Operator FM】

【Granular Formant Oscillator】

【Chords】

【Vowel and Speech Synthesis】

【Modal Resonator】

 

ヴャーチャル、アナログ、ウェーブテーブル、FM、フィジカルモデリング、グラニュラーなどなど幅広いオシレーターを扱うことができます。

 

ARTURIA MicroFreak アナログフィルターを使おう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200805033904j:plain

 

ARTURIA MicroFreakオシレーターはデジタル、フィルターはアナログで加工していくハイブリッド仕様のシンセサイザーです。

〔LPF〕〔BPF〕〔HPF〕の3種類のフィルター、

〔Cutoff〕で周波数(音の明るさ)

〔Resonance〕で周波数のピークを持ち上げて音にクセをつけます。

アナログシンセサイザーではおなじみですね。

 

ARTURIA MicroFreak アルペジエーターシーケンサーを鳴らそう!

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200805042503j:plain

 

ARTURIA MicroFreak

押さえたノートを分散して鳴らすアルペジエーター

最大64ステップまで打ち込めるシーケンサー

を搭載しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20200805042820j:plain

 

〔Shift〕Arp / Seq】ボタンを押してどちらかのモードで演奏します。

 


 

ARTURIA MicroFreak その1~基礎操作編~  ブログ連動動画

 

ARTURIA MicroFreak アートリア マイクロフリーク

操作方法 | その1~基礎操作編~ | 初心者でもわかる 解説

 

 

ARTURIA MicroFreak その1~基礎操作編~ まとめ

 

 冒頭でも触れましたが、アナログ、FM、ウェーブテーブルなどなどとにかく多機能でいろいろな音が出せます。

 

アナログのフィルターの加工も気持ちいいです。

 

現代シンセサイザーの音作りの要マトリクスモジュレーションを駆使することによって複雑なサウンドも構築できます。

 

アルペジエーターやステップシーケンサーでの演奏もたのしいです♪

 

エフェクターを搭載していませんが、

エフェクターなしでもかなり楽しめます。

(あったらより表現力が広がります。)

 
現代のシンセサイザーらしくMIDI / USB / CVの入出力があっていろいろなマシンと連携できるのもうれしいですね。
 
Mutable Instrumentsとかマニアックなオシレーターを手軽に使えるのはいいですね^^
 
メーカーページによると
オシレーターは将来追加できるように容量の余裕あるよ!」
みたいなこと書いてあったので今後も増えてくれたら楽しいなーって思います^^
 
プリセットは変な音ばっかりでけっして即戦力ではないです笑
 
バージョンアップで追加された音色はわりと定番系の音色も入ってますがやはりこのMicroFreakというシンセサイザーは音作りを楽しむものなんだなーって思いました。
 
MicroFreakは小型ながら多機能なシンセサイザーなので慣れない方は操作迷うかもしれませんがひとつひとつの機能はシンプルなので初心者の方でもそんなに難しいものじゃないと思います。
 
ひさしぶりに使ってみて「直感的!」とはいかないまでもかなり自由な音作りが可能なのでシンセサイザーとしてよく設計されている製品だと思います♪
 
メーカーサイトによると
誰もが秘めている異常性を発露できるのが、MicroFreakです。
とのことです笑
 
ではまた次回!
 

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Arturia(アートリア) MicroFreak
価格:29800円(税込、送料無料) (2020/8/4時点)

楽天で購入
 
ARTURIA MicroFreak くりっぱーチャンネル 再生リスト

 

 

 

Youtube KURIPPER MACHINE MUSIQ

 

KURIPPER MACHINE MUSIQ】再生リスト

 

ハードウェア / アプリ等の一発録音のマシンライブ演奏を公開しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210224043540j:plain

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

シンセサイザーの解説動画やマシンライブ動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com