くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

AKAI Professional MPC ONE アカイ 操作方法 その25 〜AIR Hype編②~|初心者でもわかる 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

AKAI Professional MPC ONEのくりっぱーチャンネル連動ブログです♪

 

AKAI Professional MPC ONE  その25 〜AIR Hype編② ブログ連動動画

 

AKAI Professional MPC ONE アカイ 操作方法

その25 〜AIR Hype編②~|初心者でもわかる 解説

 

 


 

 

 

 

akai-pro.jp

 


 

今回はAKAI Professional MPC ONEの前回に引き続きプラグイン音源AIR Hypeの基本的な操作の解説です。

 

AKAI Professional MPC ONE  マクロコントロールしよう!

 

 

〔Cutoff〕

フィルターのカットオフ(サウンドの明るさ)をコントロールします。 

〔Reso〕

フィルターのレゾナンス(周波数のピーク)をコントロールします。 

〔Mod〕

モジュレーション効果の量をコントロールします。 

Distortion

ディストーションエフェクトの量をコントロールします。 

〔Delay〕

ディレイエフェクトの量をコントロールします。  

〔Reverb〕

バーブエフェクトの量をコントロールします。 

〔Pumper〕

パンパーエフェクト(ダッキング)の量をコントロールします。 

〔Master〕

マスター出力レベルをコントロールします。 

 

AKAI Professional MPC ONE  フィルターとアンプをコントロールしよう!

 

 

【FILTER / AMP】セクションではフィルターとアンプ・エンベロープのコントロールをします。

〔Cutoff〕

フィルターのカットオフ(サウンドの明るさ)をコントロールします。 

〔Reso〕

フィルターのレゾナンス(周波数のピーク)をコントロールします。 

〔Filter Envelope Attack〕

フルレベルになるまでの時間をコントロールします。

〔Decay〕 

サステインレベルに達する時間をコントロールします。

〔Sustain〕 

サステインレベルを維持する時間をコントロールします。

〔Release〕 

リリース時フィルターが消滅するまでの時間をコントロールします。

〔Envelope Depth〕 

カットオフに加えられるエンベロープ量をコントロールします。

〔Envelope Velocity〕 

ベロシティがフィルターエンベロープに与える影響の大きさをコントロールします。

 

 

〔Amp Spike〕 

アンプリチュード・アタックにベロシティをコントロールします。

〔Spike〕 

Decay スパイクが減衰するまでの時間をコントロールします。

〔Amp〕 

Envelope Attack フルレベルになるまでの時間をコントロールします。

〔Decay〕

  サステインレベルに達するまでの時間をコントロールします。

〔Sustain〕 

サスティンレベルを維持する時間をコントロールします。

〔Release〕 

リリースしてから音が消えるまでの時間をコントロールします。

〔Fade〕 

エンベロープ・サステイン・レベルに追加される量をコントロールします。

〔Velocity〕

ベロシティがアンプリチュードエンベロープに与える影響の大きさをコントロールします。

 

AKAI Professional MPC ONE  エフェクトをエディットしよう!

 

【EFFECTS 1】セクションではLFOモジュレーション、ディストーション、ハイプの各エフェクトの設定を調整します。

 

 

LFO
LFO Rate〕

LFO のスピードの設定をします。

〔Depth〕

LFO モジュレーションの適用量をコントロールします。

 

 

【MOD】

〔Mod Rate〕

変調の速度をコントロールします。

〔Adjust〕

ウェット信号がオフセットされる時間をコントロールします。

〔Depth〕

モジュレーションの適用量をコントロールします。

〔Mix〕

モジュレーションエフェクトのウェット/ドライ量をコントロールします。

 

 

DISTORTION

Distortion Drive〕

ドライブの適用量をコントロールします。

〔Bias〕

真空管パワーアンプに送られる電圧量を再現をコントロールします。

〔Output〕

ディストーション後のアウトプットレベルをコントロールします。

〔Mix〕

ディストーションエフェクトのウェット/ドライ量をコントロールします。

 

 

HYPE

Hype Low〕

低音域の減衰と強調をコントロールします。

〔Lo-Mid〕

中低音域の減衰と強調をコントロールします。

〔Hi-Mid〕

中高音域の減衰と強調をコントロールします。

〔High〕

高音域の減衰と強調をコントロールします。

 

 

【EFFECTS 2】セクションではディレイ、リバーブ、コンプレッサー、パンパ―、リミッター各エフェクトの設定を調整します。

 

【DELAY】

Delay Time

ドライシグナルとディレイシグナルの間の時間をコントロールします。

〔Feedback〕

ディレイラインにフィードバックされる信号量をコントロールします。

〔Freq〕

ディレイのフィルター・カットオフ周波数を調整をコントロールします。

〔Mix〕

ディレイエフェクトのウェット/ドライ量をコントロールします。

〔L/R〕

左/右ステレオフィールドのディレイ設定をコントロールします。

 

 

【REVERB】

〔Pre-Delay〕

ドライ信号と反響音の間の時間をコントロールします。

〔Time〕

バーブテールの長さをコントロールします。

〔Mix〕

バーブエフェクトのウェット/ドライ量をコントロールします。

 

 

【COMPRESSOR】
〔Threshold〕

コンプレッサーが適用されるレベルをコントロールします。

〔Ratio〕

コンプレッション比率をコントロールします。

〔Attack〕

コンプレッションされる時間をコントロールします。

〔Output〕

コンプレッション後のアウトプットレベルをコントロールします。

 

 

【PUMPER】
〔Rate〕

パンパーエフェクトの速度をコントロールします。

〔Depth〕

エフェクトの減衰量をコントロールします。

〔Release〕

エフェクトが解除される時間の長さをコントロールします。

 

【LIMITER】
〔Drive〕

リミッターエフェクト後に加えるドライブ量をコントロールします。

 

AKAI Professional MPC ONE  発音の設定と変調しよう!

 

 

【SETUP】セクションではキーや発音の設定、変調の設定をします。


【SETUP】

〔Transpose〕

プラグインの移調(半音単位)をコントロールします。

〔Tune〕

プラグインの微調整(セント単位) をコントロールします。

〔Glide Time〕

ある音のピッチから次に演奏される音にスライドする時間をコントロールします。

〔Glide Mode〕

全てのトリガーノート/レガートノートのグライドの切り替えをします。

発音がPOLYでもグライド可能です。

〔Mode〕

ポリフォニック(POLY 和音)/モノフォニック(MONO 単音)設定の切り替えをします。

〔Del-Rev〕

ディレイとリバーブ信号のレベルをコントロールします。

〔Master〕

プラグイン全体の出力レベルをコントロールします。

 

 

MIDI CONTROL

【Mod Wheel】

Destination

モジュレーションホイールでPitch、 Cutoff、 Reso、 Amp、Panのいずれかのパラメーターをコントロールします。

〔Depth〕

Destination〕で選択したモジュレーションの適用量をコントロールします。

 

【Aftertouch】

Destination

アフタータッチ(パッドや鍵盤を押し込む強さ)で変調するPitch、 Cutoff、 Reso、 Amp、Panを選択します。

〔Depth〕

Destination〕で選択したモジュレーションの適用量をコントロールします。

〔Control LFO

〔Sync〕

LFOのRate(周期 / スピード)のシンクの設定をします。

〔Rate〕

LFOのRate(周期 / スピード)を設定します。

〔Shape〕

LFO波形を選択します。Sine、 Triangle、 Sawtooth、Square、 S&H Random、 S&H
Alternate、 Random Drift、 SlowDrift

 


 

AKAI Professional MPC ONE  その25 〜AIR Hype編② ブログ連動動画

 

AKAI Professional MPC ONE アカイ 操作方法

その25 〜AIR Hype編②~|初心者でもわかる 解説

 

 

AKAI Professional MPC ONE  その25 〜AIR Hype編②~  まとめ

 

2回にわったてAIR Hype使ってみました。

 

AIR Hypeは前回のオシレーターも含めてパラメーターがうまくまとめられてるし、シンセサイザーとしてはめっちゃシンプルなのでシンセサイズやエフェクトの基礎的なことを理解してればとくに問題なく使えると思います。

 

前回のオシレーター含めてめっちゃ好きになったシンセですが唯一、

LFOモジュレーションホイールとアフタータッチにしか使えない

というのがとても残念でした(^^;

 

AIR Tubesynthはわりと変調も充実してたからAIR Hypeもそういうものだと思い込んでました、、、。

 

とはいえ各パラメーターオートメーションが可能なのでシーケンスと組み合わせて使っていきたいと思います。

 

基本的にはSUPER SAWとかプラック系など現代っぽいクラブ系のサウンドが得意ですが、音源としてはアナログにもFMにもウェーヴテーブルにもPCMにもなるかなり万能シンセだと思います^^

 

AIR HypeAIR Tubesynthあればほとんどのシンセサウンドはカバーできると思います!

 

ではまた次回!
 

 

 

AKAI Professional MPC ONE  くりっぱーチャンネル再生リスト

 

 AKAI Professional MPC ONE  くりっぱーチャンネル再生リスト

 

 

Youtube KURIPPER MACHINE MUSIQ

 

KURIPPER MACHINE MUSIQ】再生リスト

ハードウェア / アプリ等の一発録音のマシンライブ演奏を公開しています。

 

f:id:Marronfieldsproduction:20210224043540j:plain

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

シンセサイザーの解説動画やマシンライブ動画などを公開しています。

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com