くりっぱーとろにくすのブログ

電子楽器や音楽のワクワクを共有したいブログ

【スポンサーリンク】

xln Audio Life ライフ その1 ~基礎操作編〜|初心者でもわかる 操作方法 解説

0からのシンセサイザーのくりっぱーこと

Kurippertronixxx@Kurippersynthです。

 

xln Audio Lifeの動画連動ブログです。

 

xln Audio Life その1 ~基礎操作編〜 ブログ連動動画

 

xln Audio Life 操作方法

 その1 ~基礎操作編〜|初心者でもわかる  解説

 

 


 

xln Audio Life 最新価格はこちら!(アフィリエイトリンク)

こちらで購入していただくとくりっぱーの活動資金になるのでよろしくお願いします!

 

 

 

 


 

 今回はxln Audio Lifeの基本的な操作についての動画です。

 

xln Audio Lifeとは?

 

 

xln Audio Lifeは専用アプリやDAWからあらゆるサウンドをキャプチャーして自動的にスライス、処理、ビートを生成する革新的なソフトウェアです。

 

xln Audio Life おもな特徴
・専用スマートフォンアプリやDAWプラグインからお好みのサウンドをサンプリング
機械学習を経たエンジンでサンプルのスライス、サウンド処理、パターンを自動で構築
サウンドとパターンそれぞれのマクロコントロール操作のみで多彩な音楽的表現を実現
・即戦力のサウンドを搭載したキックトラックとスライス用の4トラックを完備(各トラックマルチアウト対応)
・処理前、処理後のスライスやパターンをオーディオ、MIDIどちらにもエクスポート
MIDIコントロールによるスライスの演奏やパラメーターのMIDI CCアサインに対応

 

xln Audio Lifeは3つの方法でサウンドを取り込んでスライスします。

 

スマホアプリ「Life Field Recorder」で録音

プラグイン「Life DAW Recorder」で録音

・オーディオファイルをインポート

 

xln Audio Life  ファイルを読み込もう!

 

 

xln Audio Lifeはまず素材を読み込みます。

 

[All]すべての素材

[XLN]XLN Audioのデフォ素材

[User]キャプチャ、またはインポートしたユーザー素材

 

 

素材は で試聴可能です。

 

 

またスライスされたビートも試聴可能です。

 

xln Audio Life スライスビートを鳴らそう!

 

 

[Beat Shortlist]

Lifeでビートを保存するには、ショートリストとプリセットの2つの方法があります。ビートショートリストは、同じソースファイルに基づく最大6つのビートのリストで、作業中に素早く切り替えることができます。ショートリストを使って、同じリズムの異なるバリエーションを探したり、完全に異なるリズムを探したりすることもできます。

+ボタンで追加し、カーソルをあわして×ボタンで削除できます。

(上部プリセットのSave Beatからプリセット全体を保存することができます。)

 

 

[Randomize]

新しいビートを生成します。Randomizeを繰り返すと下部に戻るボタンが表示され、一つ前のランダム化したビートに戻ることができます。

 

 

[Browse]

Beat Browserを使ってパターンを選ぶことができます。

 

 

 

スライスのポイントは自動やランダマイズで生成されますが、自分でスライスポイントを設定することも可能です。

 

xln Audio Life ビート演奏をコントロールしよう!

 

 

[Density]

パターンの密度を調整できます。

[Syncopation]

パターンのシンコペーションを調整できます。

[Symmetry]

パターンの前半と後半がどの程度似ているかを調整できます。

[Sound Variation]

さまざまなサウンド処理のオプションを探ります。中央からドラッグして遠ざけるほど、より多くのバリエーションが適用されます。

[Pattern Variation]

同じパターンにさまざまなバリエーションを加えます。中央からドラッグして遠ざけるほど、より多くのバリエーションが適用されます。

 

 

 

【Kick】をオンにすると変更可能な16ステップのキックを付け足すことが可能です。

 

xln Audio Life サウンドをエディットしよう!

 

 

 

【Sound】
スライスされた各素材は4つの各レーン(トラック)に分けられます。Lifeは4つのレーンを個別にサウンド処理やパターンを調整できます。

「Processing」がオンの状態で適用され、オフすることも可能です。

 

 

[Volume]

スライスの音量を調整できます。

[Pitch]

スライスのピッチを半音単位で調整できます。(すべてのピッチ調整オン/オフを切り替えるには、下部のコントロールバーにあるPitchedをクリックします。)Shiftキーを押しながら操作するとより細かい調整が可能です。ノブ左上右上2つのStereo Pitch Offsetボタンは、ステレオの幅を追加するために、左右を異なる量だけシフトします。

[Pan]

スライスのパンニングを調整できます。ノブ左上右上2つのHaasボタンで左右ディレイをかけ、ステレオ幅を追加します。

[Tone]

スライスに滑らかなチルトスタイルのEQをかけます。

[Cut]

スライスにソフトカットフィルターを適用し、設定した周波数より上または下の周波数を除去します。

[Rev / Del]

一定割合をリバーブとディレイのFXユニットに送り、スライスにリバーブとディレイを加えます。

[Env]

スライスのトランジェント、ホールド、ディケイタイムを調整できます。

[Mute Group]

レーンをMute Groupに追加して、互いにミュートさせます。(例:クローズドハイハットの音をオープンハイハットの音にミュートさせる)

[パラアウト]

異なるレーンを別々の出力バスにルーティングして、パラアウトすることが可能です。

 

xln Audio Life パターンをエディットしよう!

 

 

【Pattern】
Patternには各レーンのシーケンサーパターンが表示され、どのスライスがいつトリガーされるかを詳細にコントロールできます。

[A/B]

各レーンにはAとBの2つのパターンがあり、上下に表示されます。BパターンをAパターンと同じにするには、パターンの右にあるカギカッコをクリックします。上部AB / AAABは、AパターンとBパターンをどのように連鎖させるかをコントロールします。

[Step]

各ステップをクリックしてノートを追加もしくは削除します。

・上下にドラッグしてベロシティを調整

・左右にドラッグしてステップを連続して追加/削除

[Roll]

ステップの下にある小さな点をクリックして、ロールを追加または削除します。上下にドラッグして、ロールのスピードを調整します。

[Nudge]

レーン内のノートタイミングを進めたり戻したりします。

[Shift]

レーンの右上にある左右の矢印をクリックすると、すべてのレーンのシーケンサーパターンを1ステップ前進または後退させます。

 

xln Audio Life キット全体をコントロールしよう!

 

 

【Kit】
キットパラメータでは、マスターFXに入る前のキット全体に適用される処理を変更できます。

[Level]

キット全体の音量を調整できます。

[Pitch]

キット全体のピッチを半音単位で調整できます。Shiftキーを押しながら微調整できます。

[Rev / Del]

出力の一定割合をリバーブとディレイのFXユニットに送ることで、キット全体にリバーブとディレイを加えます。

【FX】
FXパラメータでは、各レーンやキットセクション全体のセンドに適用されるリバーブやディレイをコントロールできます。

[Reverb]

バーブアルゴリズムのタイプ変更、リバーブの長さの変更、リバーブ音色の変更が可能です。

[Delay]

ディレイアルゴリズムのタイプ変更、ディレイフィードバック量の変更、ディレイ音色の変更が可能です。

【Master】
マスターパラメータは、マスター出力に適用されるエフェクトをコントロールします。

Crunch

マスター出力に歪みを加えます。ディストーションアルゴリズムの種類と、適用されるディストーションの量を変更できます

[Cut]

マスターアウトにカットフィルターを適用し、設定した周波数より上または下の周波数を除去します。

 

xln Audio Life インポートしたファイルをスライスしよう!

 

 

xln Audio Life スマホで録音したファイルをスライスしよう!

 

 

スマホで録音するにはアプリ「Life Field Recorder」を使います。

 

 

スマホアプリ「Life Field Recorder」iOS / Androidバイスにインストールします。

 

 

XLN Audioのアカウントでログインするとペアリングコードが表示されるのでLifeのソフトウェアに入力します。

 

コードが認識されるとスマホで録音したサウンドが自動でソフトウェアのLifeにも共有されます。

 

 

 

を押すと録音を開始します。

[Done]で終了すると自動的にソフトウェアに共有されます。

 

xln Audio Life 作成したビートをエクスポートしよう!

 

 

Lifeは作成したビートを様々な形でエクスポート可能です。

 

 

DAWのトラックに直接貼り付けも可能です。

 

【EXPORT】

[PROCESSED SLICES]

スライスされた単体のサウンド

[Kick]

キックのみのサウンド

[ALL Processed]

スライスされたすべてのサウンド

[STEMS]

分類されたスライスの書き出しが可能です。

[Kick Stem]

キックのみの書き出しが可能です。

【BEAT】

[Beat as WAV]

作成したシーケンスの2mixを書き出し / 貼り付けします。

[Beat as MIDI

作成したシーケンスをMIDIで書き出し / 貼り付けします。

 

【RAW】

[Source file]

[All Slices]

[Active Slices]

Lifeで加工する前の素材のサウンドや加工後のサウンドをそれぞれ出力可能です。

 

【Nomalize】も可能ですがあとでの加工のし易さを考えてoffがいいと思います。

 


 

xln Audio Life その1 ~基礎操作編〜 ブログ連動動画

 

xln Audio Life 操作方法

 その1 ~基礎操作編〜|初心者でもわかる  解説

 

 

xln Audio Life その1 ~基礎操作編〜 まとめ

 

 
xln Audioさんといえばくりっぱーも長年愛用してるドラム音源の定番オブ定番のAddictive Drumsでおなじみのメーカーさんですが
ドラム音源以外にも画期的なビートメイクツールXOや今回のLifeのようなユニークかつ斬新なソフトを出してます。
 
いままで生活音をビートに使うとかサンプルをランダマイズするっていう手法自体はありましたがLifeは誰もが持ってるスマホで録音してそれをシームレスに統合してめっちゃかんたんかつ音楽的に扱えるっていうのがすごく面白いです!
 

 

使ってみた感じは作り込んだループとかを読み込んでスライスするよりスマホで適当に録音した音を使った方が面白い結果になるなーって感じました。
 
パターンのランダマイズ再生やスライスのリバースなんかあったらもっと楽しいなと思いました。今後のアップデートに期待っ!
 
スマホで取り込んだサウンドをすぐにビートメイクに使えるってサンプリングの本質を具現化したようなソフトですね。
 
ランダマイズ好きのくりっぱーとしてはこういうサンプラー欲しかった!っていうのを出してもらった感じです^^
 
DAWの制作はもちろん、マシンサンプラーのネタ作りにも使えそうです♪
 
かんたんでめっちゃ面白いソフトなので興味があったら導入してみてください!
 
ではまた次回!
 

 

xln Audio Life 最新価格はこちら!(アフィリエイトリンク)

こちらで購入していただくとくりっぱーの活動資金になるのでよろしくお願いします!

 

xln Audio Life くりっぱーチャンネル再生リスト

 

xln Audio Life くりっぱーチャンネル再生リスト

 

 

Youtube【くりっぱーチャンネル】

 

 シンセサイザーの解説動画などを公開しています。
 

見にきていただけるとうれしいです^^

 

www.youtube.com